最新更新日:2024/06/01
本日:count up316
昨日:240
総数:580605
合言葉「仲間と一緒に笑顔で高め合う明中生」を胸に、 令和6年度を盛り上げていきましょう。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

11月21日(木) 社会科研究授業

社会科の指導員さんを講師に迎え、研究授業を行いました。
1年3組 単元名「世界の諸地域 アフリカ州〜チョコレートが人類を救う!?」
課題:ガーナはカカオを作り続けた方がよいか、やめた方がよいか考えよう

カカオ栽培について様々な視点で各自で調べたことを基に意見を出し合いカカオ栽培の是非について話し合いました。生徒たちは、よく考えて意見を発表していました。
授業後の協議会では、生徒の意見をじっくり聞くこと、「なぜ、カカオ栽培を続けるのか」という生徒から出た疑問を取り上げ話し合いを深めるとよかった、フェアトレードのチョコレートを食べるタイミングはどうだったかなど、多くの意見がでました。
それぞれの先生が日頃の自分の授業を振り返り、学ぶことが多い研究授業になりました。
今後の授業に生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/25 2学期期末テスト
11/26 2学期期末テスト
11/28 第2回学校保健委員会
愛知県安城市立明祥中学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町住吉1番地12
TEL:0566-92-0019
FAX:0566-92-3777