最新更新日:2024/06/01
本日:count up3
昨日:240
総数:580292
合言葉「仲間と一緒に笑顔で高め合う明中生」を胸に、 令和6年度を盛り上げていきましょう。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

美味しい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食委員長さんからは、「信田のみそかけ」の「信田」について話がありました。信田とは、油揚げのことで、油揚げを使った料理にこの名前が付けられます。肉や野菜を詰めて巻いたものを「信田巻き」と言い、稲荷寿司を「信田寿司」、きつねうどんを「信田うどん」とも言うそうです。ちなみに信田の名前の由来は、大阪府和泉市、信太の森に棲んでいた白きつねの伝説と油揚げがきつねの大好物だったとされることに由来しているそうです。委員長さんは、昔、きつねうどんは、きつねが入っていると思っていたとのことでした。みなさんは、どうでしょうか?
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/22 新入生歓迎会
4/23 生徒議会
尿検査1
4/24 西三河中学校陸上競技大会
4/26 家庭訪問1年(和泉)
尿検査2
4/27 家庭訪問1年(東端)
体力テスト1,2年
4/28 家庭訪問1年(城、根)
体力テスト3年
愛知県安城市立明祥中学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町住吉1番地12
TEL:0566-92-0019
FAX:0566-92-3777