最新更新日:2024/06/11
本日:count up5
昨日:199
総数:585491
合言葉「仲間と一緒に笑顔で高め合う明中生」を胸に、 令和6年度を盛り上げていきましょう。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2年生 ネットモラルについての道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、保護者様に向けたiPad貸し出しについてのお知らせを配付いたしました。
 学習用タブレット使用の本格化が間近に迫っていることを受け、様々な注意事項をご了承いただくとともに、生徒にとって有意義なものとなるよう、パスコードの設定を始めとした準備にご協力いただくこととなります。よろしくお願いいたします。

 2年生では、タブレットの使用に伴うメリットと、間違った使用法によってどんな危険性をはらんでいるかを考える道徳の授業を行いました。とりわけ、ネットモラルについては「ケータイ・スマホ教室」を開くなどし、常々意識を高めてきました。ただ、タブレットの導入で、ネットモラルの問題は家庭だけにとどまらず、学校生活ともより濃密に関わっていくこととなります。
 2年4組では、「迷惑ユーチューバー」を例に挙げ、インターネット上でやってよいことと悪いことを考えました。生徒の感想からは、「ちょっとしたことでも、犯罪となってしまうから、気をつけないといけない。」、「例え犯罪にならなくても、人に迷惑をかける使い方をしてはいけない。」などの記述が見られました。個人的な視点にとらわれず、広い視野でタブレットの正しい使用法を模索したことがうかがえました。

 来週から、ご家庭にも持ち帰り、学校での学習とタブレットは明確に紐づけられていきます。もちろん、学習だけにとどまらず、その活用の幅は多岐に渡っていくことでしょう。ご家庭でも、タブレットの使用法についてお子様と話し合う機会を設けていただけたら幸いと存じます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/8 生徒委員会
2/9 1,2年生授業参観 中止
2/10 生徒会行事 1,2年学年末テスト範囲発表
2/11 建国記念の日

学校

学校方針(グランドデザイン)

明祥中いじめ防止基本方針

災害時の対応

新型コロナウイルス感染症関係

学校だより

1年生学年通信

保健だより

行事予定表

安城市子どもの生活・学習応援プリント

臨時休業関連お知らせ

令和3年度行事予定表

愛知県安城市立明祥中学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町住吉1番地12
TEL:0566-92-0019
FAX:0566-92-3777