最新更新日:2024/06/11
本日:count up42
昨日:199
総数:585528
合言葉「仲間と一緒に笑顔で高め合う明中生」を胸に、 令和6年度を盛り上げていきましょう。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

美味しい給食と3年生へのエール&リクエスト

画像1 画像1 画像2 画像2
いちじくは漢字で無花果と書きます。花がない果物と思いがちですが、実は実の中に咲いています。いちじくの身の内側は袋のようになっており、花がたくさん並んでいます。
安城市の果物といえば、いちじくと、梨を思い浮かべますが、みなさんはどうですか?
ぜひ、一度安城産のいちじくを食べてみてください。

今日のエールは、技術科の授業でお世話になった先生からです。
ご卒業おめでとうございます。3年生のみなさんとは、1年間しか関わることができませんでした。しかも、技術の授業は2週間に1回。月によっては、1回しか授業がない時もありましたね。
それでも、技術の授業を楽しみにしている姿を見るとこちらも授業をやっていてうれしく思います。先生は、長い間教員をやっていて気をつけていることが2つあります。
一つ目は、笑顔を忘れないことです。ネットで笑顔をキーワードにことわざを調べてみるとたくさんヒットすると思います。それも前向きなものばかり、嫌なことがあってもそれを見ているだけで勇気がもらえます。
二つ目は、人のいい所を見つけるということです。人の悪い所は、自然に目が行きます。時には、それが記憶として長い間残っていくときもあります。それでも、その人のいい所を見つけるようにしています。そうすることで自然と顔がやさしくなっていくことでしょう。
社会人へ一歩進むみなさんへ、この2つのことを頭のすみっこでもいいので残してもらえると幸いです。
さて、先生からのリクエスト曲ですが、これを聞いてハッとした人もいることでしょう。君たちと一歳しか違わない高校生の娘に相談して中学校3年生が楽しめる音楽を用意しました。
ストーンズの ひかるきざし  です。どうぞ。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/17 特支高等部入学選考
卒業式練習開始
2年生学年末テスト
2/18 2年生学年末テスト
2/21 生徒議会
2/23 天皇誕生日
愛知県安城市立明祥中学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町住吉1番地12
TEL:0566-92-0019
FAX:0566-92-3777