最新更新日:2024/06/01
本日:count up22
昨日:240
総数:580311
合言葉「仲間と一緒に笑顔で高め合う明中生」を胸に、 令和6年度を盛り上げていきましょう。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2月7日(月) 3年 社会科 「調べたことを伝えよう その2」

 3年生の社会科では、先週に引き続き生徒が生徒に授業をしていました。本時では、「貧困・難民について」と「地域紛争・テロリズムに対して」でした。調べたことに基づき本時も生徒が調べたことについて資料を使って発表していきます。
 ある生徒が言いました。「1日に1.9ドルで生活って日本だと210円くらいだね。」そこで「君なら210円で一日過ごすなら何を食べますか?」と聞いてみると、「もやし10袋」と元気な声が返ってきました。腹は満たされますが、栄養はあまり期待できません。そんなやり取りもあり、授業は楽しい雰囲気で進んでいきました。
 またある生徒からは、「地雷を撤去する方が自衛隊にいる。その人たちは命懸けでやっている。沖縄にはかつて戦争で残された地雷が今でも見つかる。」という話が。戦争の残したものがいかに恐ろしいものかがよく分かります。国際社会について学ぶ中で、必ずと言っていいほどSDGsが登場します。生徒たちは調べながら、自分には何ができるのかを考えているようです。ここで学んだことが将来に生かされたら幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/8 生徒委員会(3年最終)
2/10 1,2年学年末テスト範囲発表
2/11 建国記念の日
愛知県安城市立明祥中学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町住吉1番地12
TEL:0566-92-0019
FAX:0566-92-3777