最新更新日:2024/06/28
本日:count up50
昨日:229
総数:204833
「知・徳・体の調和がとれ 生きる力に満ちた志貴っ子の育成」を目標とし、「人のよさとがんばりを認め合える学校づくり」を目指します。
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

さつまいもを植えました〜1年生

1年生が教材園にさつまいもを植えました。老人クラブの方に植え方を優しく教えてもらいながら、上手に植えることができました。「早く大きくなーれ」と願う気持ちが、さつまいもに届くといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きいてつたえよう〜1年生

国語の授業で聞き方や伝え方について学習しました。話し手が知らせたいことを落とさずに集中して聞くことや、聞いたことをグループの友達に正しく伝えることができました。相手に伝える声の大きさにも気をつけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連絡帳をきれいに書こう〜2年生

書写の授業で連絡帳をきれいに書く練習をしました。算数の「算」や国語の「語」の字に使われている「たけかんむり」や「ごんべん」の形に気をつけることができました。書けた子は先生のチェックを受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わたしの説明文を書こう〜3年生

国語の授業で説明文を書く学習をしました。伝えたいことの中心を明らかにして「自分」をテーマにした文章を考えました。話題が変わるときは、段落に分けることなどを理解することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハードル走の学習〜4年生

体育の授業でハードル走の学習をしました。3つのハードルをリズムよく跳び越えることができました。跳び越えるときの姿勢や、ハードル間の歩数などを意識しながら何度も挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発芽と養分〜5年生

理科の授業で植物の成長について学習しています。種子に発芽に必要な養分が含まれているかを調べるためにヨウ素液使い方を学びました。また、日光や水が成長に不可欠であることを理解しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いざというときのために〜6年生

地震や大雨など、私たちが住む日本は災害が多く発生します。国語の授業で防災に関する提案書を読みました。普段備えることや安全に非難することなど、大切な命を守るために必要なことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて〜6年生

総合の時間に運動会の演技内容を相談しました。自分たちの思いを表現したり、成長した姿を見てもらったりするには何をしたらよい考えました。フラッグ演技の練習も少しずつ始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/13 特別日課(3時間授業)
6/14 志貴っ子田んぼ草取り予備日
6/19 租税教室(6年)
安城市立志貴小学校
〒446-0003
愛知県安城市柿碕町御用地45番地
TEL:0566-97-8202
FAX:0566-97-8684