最新更新日:2024/05/31
本日:count up77
昨日:261
総数:200608
「知・徳・体の調和がとれ 生きる力に満ちた志貴っ子の育成」を目標とし、「人のよさとがんばりを認め合える学校づくり」を目指します。
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

本日7月22日のプール開放

 本日のプール開放は天候不順のため中止します。

自然教室4日目 退村式

 退村式の様子です。9時20分頃現地を出発しました。
画像1 画像1

自然教室3日目 キャンプファイヤーその2

火文字は「なかま」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室3日目 キャンプファイヤー

キャンプファイヤーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室3日目夕食

画像1 画像1
 みんな元気で、食欲モリモリで〜す。
 
 なんと、延びて、そして延びていた ファイヤーやりますよー!!!

自然教室3日目 その5

備品返納が始まりました。
画像1 画像1

自然教室3日目 その4

あまごの内臓を出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室3日目 その3

自分たちでさばいたあまごおいしいです。
画像1 画像1

自然教室3日目 その2

初めての集合写真です。
画像1 画像1

自然教室3日目 その1

朝ご飯の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室2日目 その6

キャンドルファイヤーの準備が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室2日目 その5

夕食はビビンバでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室2日目 その4

 雨天のため本日予定されていたキャンプファイヤーは室内でのキャンドルファイヤーに変更になりました。

自然教室2日目 その3

うどんづくりの様子です。
画像1 画像1

自然教室2日目 その2

 うどんづくりが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室2日目 その1

自然教室2日目です。朝のつどいは外でできたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室1日目 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カレーができました。炊事場で食べています。雨天のため本日予定されていたキャンプファイヤーは明日に延期になりました。

自然教室1日目 その4

画像1 画像1
夕食のカレー作りが始まりました。

自然教室1日目 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨の中での備品貸し出しの様子です。みんな元気だとのことです。

自然教室1日目 その2

画像1 画像1
 雨天のため室内での昼食になりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

志貴っ子だより

保健だより

安城市立志貴小学校
〒446-0003
愛知県安城市柿碕町御用地45番地
TEL:0566-97-8202
FAX:0566-97-8684