最新更新日:2024/06/10
本日:count up8
昨日:319
総数:621898
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6月5日 全校朝会1

 6月の全校朝会がありました。元気な朝の挨拶からスタートしました。校長先生から、「4月から2か月たちますが、疲れていませんか。体調に気を付けて頑張りましょう。明日から自然教室が始まりますが、幸せになる力の「笑顔になれる力」や「人をリスペクトする力」が発揮されることを期待しています。」というお話がありました。偶然スタジオにいた5年担任がインタビューされ、5年生が仕事や係に責任を持って頑張ったりさまざまなことに挑戦したり全力で行事を楽しんでいたりすることが紹介されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日 全校朝会2

 表彰がありました。絵画で表彰された子は、絵画の画像が映し出されて、その出来栄えに教室から称賛の声があがっていました。ソフトボールで表彰された子は、表彰の後、運動場に出て、生中継でピッチングや素振りを披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日 全校朝会3

 教育実習生からお別れの挨拶がありました。北部小学校の子は挨拶がしっかりできてすてきですというお話がありました。
 最後は、生活委員から今月のめあての紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日 図書の掲示

 来週から始まる「ででむし読書まつり」に向け、2階の渡りには、図書サポーターさんの協力をいただき、6月らしい立体的ですてきな掲示が完成しています。雨の季節に入ります。じっくり本に親しめるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 救急法講習会

 職員を対象に救急法講習会を行いました。赤十字の方に心肺蘇生法やAEDの使い方を丁寧に教えていただき、全員が体験しました。いざという時に備えていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 ふれあい会議

 PTAの方にも参加をしていただき、ふれあい会議を行いました。「通学班の班長としてうれしかったこと、よかったこと、気になること、苦労していること」を出し合いました。困りごとには、違う班の班長が取り組みを紹介したり、PTAの方からアドバイスをいただいたりしました。PTAのみなさま、ご参加ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 たねおくりの会

 1,2年生が体育館に集まって、たねおくりの会を行っていました。2年生が学校にあるいろいろな部屋の使い方や、その部屋にあるものを詳しく紹介していました。その後、ペアで学校探検をしました。一生懸命説明する2年生はいつも以上に頼もしく見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 読み聞かせ1

 図書サポーターさんが読み聞かせに来てくださりました。絵本や紙芝居、語り、手話、動作など様々な形で本の世界にいざなってくださりました。子どもたちは国旗の名前を口にしたり、くすりと笑ったり楽しんで聞くことができました。ありがとうございました。
 その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 読み聞かせ2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 読み聞かせ3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 読み聞かせ4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日 読み聞かせ5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2

5月22日 すてきな図書室

 図書サポーターの皆さんが、図書室の整備をしてくださっていました。図書室を飾りつけて、よりすてきな部屋にしてくださっています。サポーターさんのおすすめの本のコーナーもありました。魅力的な図書室づくり、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日 校長室のルール

 北部小学校では、放課に、校長室で遊ぶことができます。6年生が物を大切にしてほしいと考え、校長室の使い方について会議を開いてくれました。話し合って決めたルールは、校長室の扉に貼られています。訪れた子はルールを守って遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日 名刺交換

 4年生が2年生の教室を訪れ、名刺交換をしていました。丁寧に書かれた名刺を交換し、自己紹介している子どもたちはとてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 読み聞かせ

 図書サポーターの方に読み聞かせをしていただきました。今日は、いずみ学級と2,3,4年生でした。野菜や虫が主人公のお話などを読んでいただき、子どもたちは本の世界に入り込むようにしっかり聞いていました。ありがとうございました。
その1
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日 読み聞かせ

その2 
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日 読み聞かせ

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 読み聞かせ

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 読み聞かせ

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826