最新更新日:2024/06/11
本日:count up103
昨日:319
総数:621993
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年3組理科「磁石の性質」

 3年生の理科は「磁石」について学習をしています。今日は、磁石の同じ極・違う極どしを近づけて実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組算数「長さ」

画像1 画像1
 算数の授業の様子です。今日は、1mの長さになるように紙テープを切り、実際にものさしを使って長さを測定しました。98Cmや99Cmの長さに切った子たちは、とても喜んでいました。
画像2 画像2

1月26日(水)

 日ごとに日の出の時刻が早くなってきています。まだまだ春の訪れにはほど遠いですが、昨日の昼間は春の訪れを感じさせるような暖かさでした。まだまだ感染症拡大の衰えは見られません。不織布マスクの着用、換気や消毒、密を避けるなどの感染症対策を行っていきましょう。
画像1 画像1

令和3年度青少年健全育成啓発ポスターが完成しました

 本年度の青少年健全育成啓発ポスターが完成しました。家庭数にて配布をします。今年も立派に仕上がりました。各町内会にも配布をします。
画像1 画像1

6年生「ステンシル版画」

 6年生のステンシル版画が完成したようです。学年掲示板にも作品が掲示されています。ほんの一部ですが紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組総合

 学習発表会に向けて、タブレットに学習のまとめの作成をしています。学習の成果をしっかりと発表できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年2組算数

画像1 画像1
 今日の授業では、タブレットのアプリを活用しながら、大きな数について学習をしました。
画像2 画像2

SAKURA教室の授業より

 今日の授業は「言葉を加えて、文を詳しくしよう」を学習しました。3枚の絵を活用し、相手にわかりやすい説明ができるように文章を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業に集中する力!

 1時間目の授業の様子です。5年1組の社会科の授業では、日本地図をもとに課題について考えています。4年2組の図工では、下絵描きに集中していました。2年1組の算数の授業では、箱を使って立体の形について学習をしました。どの授業でもじっくり考えたり、細かな作業にも集中したりすることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組体育「なわとび」

 今日の体育の授業は「なわとび」を行いました。大縄跳びにもチャレンジをしました。タイミングをとることが難しかったようです。みんなあきらめずにがんばりました。
画像1 画像1

久しぶりのクラブ活動

 昼から温かくなりました。外では運動系のクラブ活動を行っています。3年生へのクラブ紹介のためのビデオ撮影も行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年3組社会「世界の中の日本」

 今日から世界の各国についての調べ学習を行なっています。タブレットだけでなく、アンフォーレから借りた書籍や資料集を活用して、さまざまな資料を読み取りまとめています。それぞれ、こだわりの国があるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(月)

 新しい週のスタートです。先週は書初め展へのご参観ありがとうございました。子どもたちも、全校児童の作品を参観し、次年度への目標を掲げたことと思います。先週末、各家庭に「愛知県まん延防止等重点措置に伴う児童の登校について」の文書を配布しました。引き続きご協力をお願いします。
画像1 画像1

2・3時間目の授業から(5)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3時間目の授業から(4)

 相手の考えをもとに、さらに自分の考えを見直す姿もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3時間目の授業から(3)

 みんな授業に集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3時間目の授業から(2)

 2・3時間目の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・3時間目の授業から(1)

 2・3時間目の授業の様子を掲載します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1時間目の授業から

 1時間目の授業がスタートしました。タブレットを活用した授業が、今では当たり前のように行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(金)

 大寒を過ぎましたが、今朝もとても寒い朝です。まだまだ厳しい寒さは続きそうです。昨日から「校内書初め展」が開催されています。昨日も多くの方々にご参観いただきました。ありがとうございました。本日も8時30分から12時まで体育館にて開催をしています。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式・始業式・入学式

学校だより

グランドデザイン

安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826