最新更新日:2024/06/25
本日:count up269
昨日:409
総数:626423
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年3組図工「ゆめいろランプ」

 4年生の図工では「ゆめいろランプ」の制作に取り組んでいます。3組は、今日の授業で完成をさせるとのことでした。どんなきれいなランプができるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組学習発表会

 4年生の総合学習のテーマは「環境」です。2組は、今日の3・4時間目に発表会を行なっています。今まで調べてきたことや体験したことについて、その成果を発表しています。
画像1 画像1

相手を思いやる心「思いやりの木」(3年)

 3年生の学年掲示板には「思いやりの木」が掲示されています。友達のよい所や、助けられたことなど、友達への感謝あふれる言葉がたくさん「思いやりの木」に飾られています。とても温かな気持ちになります。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会に向けて

 5年3組では、明日の学習発表会の練習をしました。相手にわかりやすく伝えるために、声の大きさはどうしたらよいのか、資料や映像のどの部分を強調して伝えるのか等を考えながら練習に臨んでいました。
画像1 画像1

2年1組図工「カッターナイフにチャレンジ」

 1組の図工の授業では「カッターナイフ」の使い方を学習しました。直線や曲線を切ったり、三角形や四角形などの図形を切ったりしました。上手にカッターナイフを使うことができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動(3)

 昔の遊びを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動(2)

 自分の好きなことに集中できる時間ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動「室内編」(1)

 今日のクラブ活動の時間は、活動の様子を動画におさめました。本来ならば、3年生がクラブ活動の見学をしますが、新型コロナウイルス感染症対策のため、各学級で動画を見ることにしました。3年生のみなさんの参考になるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組社会

画像1 画像1
 1組の社会の授業では、世界の中の「お気に入りの国」について調べています。各国の建築物や食べ物等について上手にまとめています。
画像2 画像2

昼放課から

 外はまだまだ冷たい空気が漂っていますが、子どもたちは元気よく運動場で遊んでいます。みんなとても楽しそうです。
画像1 画像1

タブレットのキーボードが配布されました

画像1 画像1
 マイタブレットのキーボードが配布されました。今日の1時間目、1年3組で一人一人に渡されました。これから繰り返し練習し、上手に使えるようになるといいですね。
画像2 画像2

2月7日(月)

 今朝はとても寒い朝でした。昨日は降雪もあり、春はもう少し先にあるような気がしました。今週は各学級で「学習発表会」が行われます。発表会の様子は、子どもたちのタブレットの動画でご覧ください。
画像1 画像1

6年生の授業から

 1時間目の6年生の授業の様子です。学習のまとめをタブレットを活用して行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日(金)立春

 今日は「立春」です。朝の空気も何となく暖かさを感じました。ただ、週末は県内でも雪が降るとの予報が出ています。週末も暖かくしてお過ごしください。
 
画像1 画像1

4年1組理科「水はどのようにあたたまるのか」

 今日の授業では「水はどのようにあたたまるのか」について考えました。試験管の下の方から温める実験と、真ん中から温める実験を行い、その結果を比較しました。さらには、金属を温める実験結果と、今日の実験結果を踏まえ、金属と水の温まり方の違いを考えました。実験の様子をタブレットに録画することで、何度も繰り返し確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年4組外国語活動

 今日の授業では、I like〜の構文を学習しました。ALTの先生にも積極的に声をかけ、会話練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組算数「大きな数」

 今日の授業では、大きな数を使った計算問題に取り組みました。みんな自信をもって答えることができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年4組社会「世界の国々」

 こだわりの国を決めて調べています。タブレットを上手に活用し、調べたことについて、資料や画像を用いてまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組総合学習「学習発表会に向けて」

画像1 画像1
 来週の学習発表会に向けて、3組では発表練習をしました。作成した発表原稿とプレゼンテーション用の画面をすりあわせ、繰り返し発表の練習をしました。
画像2 画像2

4年3組理科「金属のあたたまり方」

 4年生の理科は「もののあたたまり方」の学習をしています。今日の3組の授業では、金属のあたたまり方の実験を行いました。変化の様子についてじっくりと観察をし、わかったことをノートにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

グランドデザイン

安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826