最新更新日:2024/06/21
本日:count up298
昨日:465
総数:625205
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

学級活動(2)

 冬休みの思い出を話したり、冬休み日誌の答え合わせなどを行ったりしているクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級活動

 学級活動の様子です。3学期の目標を書く学級や新しく係を決める学級など、さまざまでした。今日の様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式(2)

 始業式の後、青少年健全育成啓発作品コンクール等の表彰を行いました。標語・ポスターについては啓発用のポスターを作成し、各家庭に配布する予定です。
画像1 画像1

3学期始業式

 1時間目に3学期始業式を行いました。校長先生からは『しあわせになる力』の「今の自分に必要な目標をたてる力」についての話がありました。児童代表として、2・4・6年生の3人から、3学期の目標を力強く話してくれました。あいさつを通して、自分に自信をもつことができたこと、多くの友達と仲良くしていくこと、冬休みの練習の成果を発揮するため、書き初め大会でがんばることなど、それぞれの目標をもち、学校生活に臨む決意を示しました。各学級でも、3学期に向けての目標を掲げているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年は寅年!

 今年は「寅年」です。今年も北部小学校の子どもたちのために、干支である「トラ」がやって来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(金)3学期始業式です

 2週間の冬休みが終わりました。今日から3学期が始まります。気持ちを切りかえ、学校生活に臨みましょう。新型コロナウイルス罹患者が急増しています。今まで同様、マスク・手洗い・消毒・うがいをしっかりと行うとともに、教室の換気にも努めていきたいと思います。ご家庭でも同様の取り組みをお願いします。
画像1 画像1

明日は始業式です

画像1 画像1
 2週間の冬休みを終えようとしています。今日は朝から雪が降っています。明日の天気はどうでしょうか…。さて、いよいよ明日から3学期が始まります。新型コロナ感染症が広がりつつありますが、感染症対策をきちんと行い、3学期を迎えたいと思います。みなさんの元気な笑顔を楽しみにしています。
画像2 画像2

新年あけましておめでとうございます

 新年あけましておめでとうございます。2022年のスタートです。今年もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

今シーズン初の積雪です

 今シーズン初の積雪です。全国各地で積雪による被害がでているようです。県内でも夕方まで断続的に雪が降り続けるとの予報がでています。気を付けてくださいね。なお、本日実施予定の「健全育成会パトロール」は中止をします。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

2学期最後の学級活動(4)

 最後の最後に教室の掃除を行うクラスもありました。新しい気持ちで新年を迎えることができそうですね。今日で2学期を無事に終えることができました。保護者の皆様のご協力があってのこと、地域の皆様の温かなご支援のおかげです。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期最後の学級活動(3)

 今学期で転校する仲間に対し、お別れの会をする学級もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期最後の学級活動(2)

 担任の先生から「あゆみ」をもらいました。どんなアドバイスを受けましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期最後の学級活動(1)

 各学級の様子です。担任の先生からは「あゆみ」をもらいました。2学期にがんばったことや、3学期にどんな点を頑張ればよいのかのアドバイスを受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰の会

画像1 画像1
 終業式の後に表彰を行いました。69名の子が表彰を受けることになりました。放送室では代表の児童が表彰を受けました。なお、他の受賞者は各学級で担任の先生から表彰をしてもらいました。子どもたちの2学期の頑張りは素晴らしかったと思います。受賞したみなさん、おめでとうございました。
画像2 画像2

2学期終業式

 終業式を行いました。校長先生からは「命を大切に」の言葉がありました。幸せになる力の中でも大切なひとつです。児童代表として、1・3・5年生の子が、2学期を振り返り、さらに3学期の目標を話しました。学習面や行事等でがんばったことについて、自信をもって話したことが素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サンタクロースがやって来た!

画像1 画像1
 北部小学校にサンタクロースがやってきました。北部の子たちに「幸せを与えるためにやってきました」とお話をされました。
画像2 画像2

12月23日(木)終業式

 今日は2学期の終業式です。2学期は6年生の修学旅行、5年生の自然教室、運動会、マラソン大会など多くの行事が行われました。また、それぞれの学年で地域に出向き、さまざまな学習を地域の方々とともに行ってきました。明日から冬休みに入ります。家庭での時間を大切にするとともに、交通安全・健康管理に努めてください。
画像1 画像1

4時間目の授業から(3)

 教室内の汚れや扇風機の汚れ落とし、机やいすを磨くなど大掃除を行い、1年の垢を落とすクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4時間目の授業から(2)

 今学期で転校する子がいる学級では、お別れ会が開かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4時間目の授業から(1)

 4時間目は今学期最後の授業でした。多くの学級ではレクリエーションやお楽しみ会を行っていました。笑顔あふれる教室がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/11 給食開始・書き初め大会・避難訓練
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826