最新更新日:2024/05/23
本日:count up298
昨日:314
総数:615743
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1年生生活科「うきうきボックス」発表会

画像1 画像1
 1組・2組の生活科の授業では、製作した「うきうきボックス」の発表会を行ないました。工夫したところや苦労したことについて、実物を見せながら発表しました。また、友達からも、良かった所について意見がありました。みんなの前で発表する練習を、今後も行っていきます。
画像2 画像2

朝の学習

 金曜日は「朝の学習」が行われる日です。1年生から6年生まで、漢字の書き取り練習や計算練習、理科や社会科で今週に学習した内容の復習等を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(金)

 今日は朝から雨です。2・3年生の交通安全教室は10日に延期となりました。今日は6年生の卒業アルバム授業風景の写真撮影が行われます。終日雨天のようです。落ち着いた室内での生活に心がけましょう。
画像1 画像1

4年3組社会

 5時間目、3組では北部浄水場についての学習をしました。本来ならば浄水場に出かけ見学学習を行ないますが、今回は北部浄水場の方が作成した資料をもとに、浄水場の設備のことや水のことについて学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年1組理科「植物の成長」

 1組の理科の授業の様子です。今日の授業は、発芽した「ツルレイシ」「ゴーヤ」の観察をしました。ノートにそれぞれの植物の様子をスケッチしました。昨年度と違い、今年は個人で種まきをすることができました。これから成長の様子を観察し、気付いたことをたくさん見つけることができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組総合「校内のすてきな人を調べよう」

 昼放課、3年3組の子が総合学習の調べ学習の一環として、取材活動を行っています。今日は、取材のための事前交渉に来ました。とてもわかりやすく、丁寧に取材交渉ができました。とてもすばらしかったです。
画像1 画像1

4年2組国語「新聞を作ろう」

 昼放課、4年2組の子が新聞づくりのための取材を行いました。事前に質問を考え、聞きたいことをしぼって質問をしました。今後、できあがった新聞を紹介したいと思います。
画像1 画像1

1年生「アサガオ観察日記」

 1年生の廊下に「アサガオ観察日記」が掲示されています。登校時に必ず成長の様子を観察し、水やりをしています。成長が楽しみですね。
画像1 画像1

5年1組図工「形を集めて」

 身の回りの物の形を組み合わせて絵を描きます。とてもユニークな作品もあります。完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組外国語活動

 3年3組の外国語活動の授業の様子です。まずはALTの先生と簡単なゲームを行い、授業の雰囲気づくりをします。とても楽しそうにゲームに取り組みました。
画像1 画像1

6月3日(木)

 今朝は青空が広がりすがすがしさを感じます。ただ、今晩から下り坂になるとのことで、明日は終日雨模様だそうです。明日予定の「2・3年生交通安全教室」は10日に延期をします。感染症対策・熱中症対策に努めていきたいと思います。
画像1 画像1

図書の管理ありがとうございます

 今日は図書サポーターさんの活動日です。朝は「読み聞かせ」を行っていただきました。図書室では本の管理や掲示物の作成など、子どもたちのためにさまざまな活動を行いました。ありがとうございました。
画像1 画像1

5年2組理科「顕微鏡の使い方」

画像1 画像1
 5年2組の理科の授業では、顕微鏡の使い方の学習をしました。対物レンズと接眼レンズとの調整が難しかったようで、対象物を観察するまでに苦労をしたようです。
画像2 画像2

5年4組理科「メダカの卵の観察」

 双眼実体顕微鏡を使い、メダカの卵の観察をしました。最初に苦労したことは、水草から卵を見つけ出すことでした。なかなか見つけることができず、観察するまでに時間がかかりました。さらには顕微鏡のピント合わせにも苦労をしていたようです。実際に観察してみてどうでしたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年4組英語「自己紹介をしよう」

画像1 画像1
 6年生の英語では「自己紹介をしよう」の学習をしています。今回、趣味や宝物、土日に行っていることや誕生日など、さまざまなことについて英作文をします。昨年までは、自己紹介カードを作成していましたが、今年はタブレットを使い、プレゼンテーションの作成をしています。次の時間の「自己紹介」が楽しみですね。
画像2 画像2

4年1組理科「電流」

 1組の理科の授業の様子です。今日は教材キットを使い、電流について学習をしました。実験を通して、乾電池のつなぎ方を逆にすることで、風車の回転に違いがあることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年3組国語「新聞をつくろう」

 4年生の国語では「新聞づくり」に取り組んでいます。今日の1時間目の3組の授業では、取材活動をしました。「4年の昇降口にあるツバメの巣」に関することなど、疑問に思ったことについて聞き取りを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書サポーターさんによる読み聞かせ

 今日は2年・4年・6年生の読み聞かせでした。各学級はとても静かな雰囲気で聞くことができました。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(水)

 昨日は、5年生の子たちがプール掃除を行ってくれました。学校のために力を貸してくれ、本当にありがとうございました。今日は6年生の子たちが行います。高学年の子たちが中心となり、学校のために活躍をしてくれます。今日は図書サポーターさんの「読み聞かせ」が行われます。
画像1 画像1

タブレットを使った授業

 どの学年・学級も積極的に授業でタブレットを活用しています。5時間目、1年生はアプリを活用し学習を行ない、4年生は水彩画の着色の際に撮影した写真データを使いました。6年生の社会科の授業では、調べ学習で活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/13 個別懇談会
12/14 個別懇談会
12/15 個別懇談会
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826