最新更新日:2024/06/10
本日:count up9
昨日:319
総数:621899
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年3組理科「水蒸気を確認する」

 3組の理科の授業では、校内のいろいろな場所に存在する水蒸気の確認をしました。密閉した袋の中に氷を入れ、袋の外側に生じる水滴を確認します。事前に予想した結果とどんな違いが生じたでしょうか…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(月)

画像1 画像1
 1週間のスタートです。今日から後期が始まります。5・6年生の委員会も後期委員の子たちの活動が始まります。6年生は来週が修学旅行です。楽しみですね。
 ※正門前の花壇の花が見頃です。
画像2 画像2

10月2日 元気よく授業に取り組んでいます

 段々と秋らしさを感じます。昨日は美しい中秋の名月を見ることができました。どの学級も元気よく授業に取り組んでいます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年3組社会科

 3組の社会科の授業で、「明治用水」について学習をしました。都築弥厚の業績について、さまざまな面で知ることができました。11月の遠足では、グリーンロードを歩行します。いろいろな発見があるといいですね。
画像1 画像1

午前中の授業に集中しています

画像1 画像1
 過ごしやすい気候でもあるため、みんな午前中の授業に集中することができています。
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

グランドデザイン

安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826