最新更新日:2024/06/11
本日:count up21
昨日:117
総数:236300
令和6年度も楽しい学校をめざします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

し「かぞえうた」

どうやって かぞえるのかな。
いっしょうけんめい かんがえています。
画像1 画像1

かんげいかい

1ねんせいの かんげいかいを しました。
1めいしこうかん
2ふらいがえしげえむ
3だるまさんがころんだ
たのしく できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちゅうりっぷの え

びいだまに いろを つけて ころころ
ともだちと きょうりょく しました。
どんな えに なるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおぷんがあでん

ちゅうりっぷを みに いきました。
しろ、きいろ、むらさきの はなが きれいに さいていました。
おみやげも もらい、すてきな 1にちに なりました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/27 家庭訪問
4/28 家庭訪問
4/29 昭和の日
5/1 家庭訪問
安城市立明和小学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町明和66番地