最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:111
総数:236062
令和6年度も楽しい学校をめざします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

皆既月食

月が隠れました。
みんなも見ているかな。
画像1 画像1

ハロウィンパーティー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
企画委員会主催でハロウィンパーティーを開催しました。
教室を回って、トリックオアトリート!
お菓子もおいしかったですね。

図書室リニューアルオープン

図書の閲覧ができる第2図書室ができ、
本日、リニューアルオープンしました。
オープン記念として、本を借りた子には、図書委員さんが作ったしおりがプレゼントされました。

画像1 画像1
画像2 画像2

保健室前掲示

画像1 画像1
保健室前の掲示が変わりました。
1日にとっても良いさとうの量は25グラムとされています。
飲み物の中にはどれくらいのさとうが入っているのでしょう…?

出発進行

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は全学年校外で体験や見学学習です。行ってらっしゃい。

切実な願い

画像1 画像1
明日は全学年、学校の外で学習をします。雨が降らないといいな。

さわやかな秋晴れのもと

運動会の一コマではありません。
今日は全校レクリエーション。前期企画委員会が考えていたレクリエーションですが、感染症予防のために今日まで延期になっていました。ペア交流が目的なので楽しくがモットー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピアノを自由に弾いてみよう

ストリートピアノが完成しました。オープニングは先生ですが、今は子どもたちが弾きにきてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

祝 ホームページ閲覧数 記録更新

 ホームページの1日の閲覧数が最高記録を更新しました。(昨日までは652 2018-6-20自然教室)
明和っ子もマイタブレットでお兄さんやお姉さんの様子を見ているのかな?学校に戻ってきたら、お土産話を聞きましょうね。

もうすぐ 記録更新

画像1 画像1
もうすぐホームページ閲覧数最高記録を更新します。

ピアノ色ぬり

今日も塗っています。
そろそろそろ仕上げです。いい感じになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

オンライン全校朝会も普段の風景に

全校朝会がありました。校長先生から、おなじみの「ウサギとかめ」のお話は各国で違うことを知りました。今日は、カメルーン編です。さて、次回の全校朝会は最後のお話です。乞うご期待!

がんばった子の表彰やストリートピアノを作ろう計画のお話もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

施設整備

画像1 画像1
落とし物コーナーが新しくなりました

安城七夕まつりソング 締め切り間近

安城七夕まつりソングの応募のお知らせです。締め切り間近です。

https://anjo-tanabata.jp/newsong

保健室前掲示

画像1 画像1
みなさんの、心の天気はなんですか?
元気いっぱいの晴れ、ちょっとモヤモヤしている曇り、悲しい気持ちの雨、イライラしている雷
心の天気が雨や雷の時にはどうしたら良いか、アドバイスがたくさん集まりました。自分に合った方法を見つけられるといいですね。

虹と雷と太陽と

画像1 画像1
今日の夕方は変な天気でしたね。
雷が鳴っているのに、虹がかかり、お日様が見られました。

新しい教室に心わくわく

 新しい教室になりました。LED照明や大きいロッカー、上下する黒板。どちらを見てもわくわくします。大切に使いましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめてのオンライン登校

画像1 画像1
画像2 画像2
はじめてのオンライン登校でした。
みんなの顔が見れて、先生たちはとても嬉しかったです。次に学校に来るときは新しい学校です。どんな明和小になっているのか、楽しみですね。
みんなが元気に登校するのを先生たちは待っています!残りの夏休みもケガや体調に気を付けて、楽しく過ごしてね。

リニューアルを垣間見る

画像1 画像1
画像2 画像2
8月に入りました。夏休みをどのように過ごしていますか?
中規模改修の様子を少しお知らせします。(安全のため遠景です)
廊下には腰板がつき、明るい感じになりました。(写真上:改修前、写真下:改修後)

1学期最後の学活

1学期にがんばったことを一人一人の子どもたちと確認しあいながら、あゆみをわたしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/16 全国一斉情報伝達訓練
ペットボトル回収
フッ化物洗口
班長副班長会(根崎)
4年校外学習
11/17 ハーモニータイム
明和小学校青少年健全育成会(AM)
なかよし下校14:45
11/18 食に関する指導(1マ)
4年校外学習
11/21 食の指導(1ウ)
4年校外学習
クラブ活動
11/22 全校一斉算数まとめテスト
安城市立明和小学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町明和66番地