最新更新日:2024/06/21
本日:count up49
昨日:83
総数:237404
令和6年度も楽しい学校をめざします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

読み聞かせが始まりました

本の読み聞かせがはじまりました。子どもたちも食い入るように本の世界に入っていました。この日は1年生から3年生、ふじ・さくら組の読み聞かせでした。読み聞かせボランティアの方、ありがとうございました。

みなさんも読み聞かせボランティアに参加してみませんか?お子さんが学校に在籍していなくても構いません。初めての方はサポートしますので、興味のある方は学校へご連絡ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栽培委員会

昨年の委員会の子たちが、器具庫の前に花壇を作りました。
春休みにチューリップがキレイに咲きました。
もう枯れ始めてしまったけど、たくさんの人に見てもらうことができました。
素敵な花壇をありがとう😊
画像1 画像1
画像2 画像2

明和小グランドデザイン

本年度の明和小学校グランドデザインです。

 http://swa.anjo.ed.jp/weblog/files/anjo13/doc/1...

 「一人一人が かがやく明和小」 をめざして取り組んでいきます。 

令和四年度のはじまり

画像1 画像1
画像2 画像2
 令和四年度が始まります。新しい学校生活が楽しみですね。校門の桜の木も明和っ子が来るのを待ちきれずに満開となっています。
 本年度も明和小学校の学校活動にご理解とご協力をお願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/29 なかよし下校14:45
10/3 委員会活動(後期開始)
10/4 空き缶・古乾電池回収
10/5 空き缶・古乾電池回収
フッ化物洗口
臨時代表議会
安城市立明和小学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町明和66番地