最新更新日:2024/06/11
本日:count up31
昨日:182
総数:350221
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

手紙でアートプロジェクト〜感謝の気持ちでこころちゃんを完成させよう〜その2

 手紙には、友達への感謝の言葉の他に、家族やボランティアの方々などさまざまな方に対しての言葉が書かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手紙でアートプロジェクト〜感謝の気持ちでこころちゃんを完成させよう〜その1

 執行委員が全校で取り組む「手紙でアートプロジェクト」を企画しました。日ごろなかなか言えない感謝の言葉を手紙に書いて、こころちゃんの形に沿って貼ります。初日でしたが、たくさんの子が手紙を持ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10 プロジェクト活動2

 みんな健康プロジェクトでは、企画の一つとして配布するしおり作りをしていました。
 スポーツ大好きプロジェクトでは、ボールがすぐに使えるように、空気を入れて整備していました。みんなの知らないところで、学校を支えてくれていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/10 プロジェクト活動1

 今日のプロジェクト活動では、自分たちの企画を進めているところが多かったです。
 ピカピカお掃除隊プロジェクトでは、トイレ掃除の方法について書いたポスターを貼っていました。
 生活安全プロジェクトでは、みんなに呼びかける文章をタブレットを使って作成していました。
 生き物大好きプロジェクトでは、学校のニワトリを紹介するポスターを描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1 全校集会(リモート)

 今日の全校集会は、わくわくルームで実施しました。
 校長先生の話では、節分について詳しく教えていただきました。最後に心の鬼を退治しようと呼びかけられました。
 そのあと、青少年健全育成や「よい歯の子」、校内書き初め展などたくさんの表彰が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

警報等発表時の対応

新型コロナ関連

学校だより

学校評価

安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776