最新更新日:2024/06/07
本日:count up42
昨日:179
総数:349839
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

12/9 全校かけ足

 2・4・6年生にとっては、12月11日(金)と14日(月)のマラソン大会に向けて取り組んできた全校かけ足が今日で最終になりました。みんな真剣に走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/8 マラソン試走2

 6年生が試走を終え、全学年が走ったことになります。今後は、本番に向けて、体調管理も重要になります。(写真は6年生)
画像1 画像1
画像2 画像2

12/8 マラソン試走

 2年生、6年生の順番でマラソンの試走を行いました。各学年、男子2チーム、女子2チームが走りました。(写真は2年生)
画像1 画像1
画像2 画像2

12/7 マラソン試走2

 実際にコースを走ってみて、ペース配分やコースの走り方などがわかったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/7 マラソン試走

 5年生、1年生、3年生、4年生の順番で、マラソンコースを実際に走る、試走を行いました。各学年、男子2チーム、女子2チーム(5年生は1つ)走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/1 全校集会(人権講話)

 朝の時間に全校集会をテレビ放送で行いました。12/4〜12/10の人権週間に向けて、校長による人権講話がありました。『「誰か」のことじゃなく』という人権週間のメッセージの話と、コロナ禍における差別やいじめは絶対にしてはいけない、まわりの人に思いやりをもってという話がありました。
 講話のあと、3名の児童が表彰を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/9 個別懇談会
12/10 懇談会予備日
12/11 風の子マラソン大会(5・1・3・4年)
12/14 風の子マラソン大会(2・6年)
12/15 マラソン大会予備日(5・1・3・4年)
安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776