最新更新日:2024/06/28
本日:count up74
昨日:85
総数:402252
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

ふじうめのみなさんへ「〇〇結び」第2弾

ふじうめのみなさん、こんにちは。
7日にお手紙や宿題を先生たちが届けに行きました。
届いていますか。
たくさんのお手紙があったと思います。わからないことがあれば学校に電話して聞いてください。
宿題がたくさん入っていますが、毎日、勉強する時間を決めて計画的に進めましょう。
スナップエンドウがポストに入らず、「ピンポン」をして、元気な顔が見れた子もいて、うれしかったです。
早く学校で一緒に勉強したいですね。

「〇〇結び」第2弾
ちょう結びはできるようになりましたか。
ステイホームで体が重くなっていませんか。
なわとびで自分がとべる技に挑戦してみよう。
得意な技をたくさん、とんでみよう。
とび終わったら、なわとびで「くるりんぱ結び」に挑戦してみよう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ふじうめ組のみなさんへ「お弁当包み・ちょう結び」

画像1 画像1
昨年度、ふじ組・うめ組の自立活動で「お弁当包み」と「ちょう結び」の練習をしましたね。できるようになった子、もうちょっとでできそうな子、これからチャレンジする子。

ぜひ、家でも練習してみましょう。

「お弁当包み」は、真結びになるように気を付けましょう。
「ちょう結び」ができるようになったら、エプロンを着て背中でひもを結ぶスペシャルバージョンにチャレンジしてみましょう。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044