最新更新日:2024/06/19
本日:count up46
昨日:166
総数:401005
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

ふじうめ 体育や理科の授業

体育では、ボッチャに取り組みました。理科では、磁石の性質について楽しく学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふじうめ 卒業を祝う会

3月4日に予定した卒業を祝う会を行いました。自分たちで作詞した「ありがとうさよなら」を歌ったり、たくさん練習した「カントリーロード」を6年生と一緒に合奏したりしました。下級生からの1年間の思い出の発表、6年生からの6年間の思い出の発表では、楽しかった思い出に笑みがこぼれたり、寂しさから涙する場面があったりと、心温まる会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふじうめ 思い出遠足

名古屋港水族館へ思い出遠足に出かけました。暖かい日差しの中、イルカのパフォーマンスを楽しんだり、様々な海の生き物をみんなでおしゃべりをしながら楽しんだりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふじうめ 節分

2月3日。節分ということで、図画工作でつくった鬼のお面をつけました。また、全員で色塗りをした鬼の絵を黒板にはり、粘土で作った豆で豆まきをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふじうめ モビールづくり

 てこのつりあいのきまりを学んだ後に、モビールづくりをしました。傾いた方にクリップを動かし、ちょうどつりあうところを見つけて「まっすぐ!!」「つりあった!!」などの歓声をあげながら、モビールのできあがりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式・始業式
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044