最新更新日:2024/06/28
本日:count up63
昨日:75
総数:402316
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6年 修学旅行10(10月7日)

タクシーの運転手さんは、見学地の説明もしてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行9(10月7日)

金閣寺見学のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行8(10月7日)

 二条城見学のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行7(10月7日)

 清水寺でお土産を買いました。保護者の皆様、楽しみに待っていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 修学旅行6(10月7日)

京都見学(清水寺・金閣寺・二条城)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行5(10月7日)

 京都駅の京都タワー前で学級写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行4(10月7日)

 清水寺です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行3(10月7日)

 移動のタクシーは、大型です。運転手さんにしっかりあいさつをして出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行2(10月7日)

 京都見学についての諸注意をきいてから、タクシーに乗って移動です。ルールを守って楽しい見学になるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行(10月7日)

 京都駅に到着しました。これから、各グループごとにタクシーに乗って見学場所へ移動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行へ出発です6(10月7日)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行へ出発です5(10月7日)

 京都駅には、8時41分に到着しました。これから、グループで京都見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行へ出発です4(10月7日)

 新幹線内の様子です。友達と一緒に出かけられることが、とってもうれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行へ出発です3(10月7日)

 三河安城駅から新幹線で京都駅まで行きます。子どもたちからは、修学旅行へのわくわくした思いがあふれ出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行へ出発です2(10月7日)

 出発式の様子です。多くの保護者の方に見守られて出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行へ出発です(10月7日)

 6年生が笑顔いっぱい、元気いっぱいで修学旅行へ出かけました。三河安城駅に集合し、出発式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 歴史博物館見学 (6月30日)

 6月30日、歴史博物館へ社会見学へ行きました。日本で初めて発掘された人面文土器を見学したり、火起こし体験をしたり、本物の土器と触れ合ったりと、貴重な体験をたくさんすることができました。社会科の学習はこれから歴史に入ります。たくさんの疑問を持ちながら学習に取り組めるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 ユニセフオンライン教室その2(6月8日)

 真剣にメモを取りながら、しっかり聞いていました。ユニセフ手帳も全校分いただいたので、読んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 すべての子どもに〇〇を―ユニセフオンライン教室―(6月8日)

 東京の日本ユニセフ協会と6年生3クラスをZOOMでつないで、世界の子どもたちの様子やユニセフの活動、SDGs(持続可能な開発目標)などについて、学びました。映像を見ながら、時折あらかじめ郵送されてきた実物にも触れての1時間のお話はあっという間でした。今年度のユニセフのポスターにある「すべての子どもに〇〇を」……さて、空欄にはどんなことばが入るのだろう……代表の6年生は「安全」「幸せ」と答えていました。どんなことばがはいるのかな?そして、自分たちにもできることは何かな?これからも考えてみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 ミシンの練習をしました(5月7日)

 大型連休が明け、元気な6年生の姿が学校に戻ってきました。
 家庭科の授業では、タブレットでミシン操作の説明動画を見ながら友だちと協力してミシンの使い方の確認をしました。これから家庭科では、ナップザックの製作を進めます。また、授業時間にお手伝いくださるボランティアさんを募集しております。ご協力くださる方は、所定のプリントに記入していただき、お子さまを通じて担任までお知らせください。ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/7 6年 修学旅行
10/8 6年 修学旅行
10/11 全校朝会
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044