最新更新日:2024/06/03
本日:count up156
昨日:73
総数:398511
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6年生のみなさんへ

前回の問題はわかりましたか?
身近な形でもよく観察してみると新しい発見がありますね。

今回は国語の問題です。
対になる意味の言葉を見つけて、漢字で書いてみましょう。
国語の教科書の15ページに例がのっています。
のっている言葉以外にも、対になる意味の言葉を見つけてみましょう。
画像1 画像1

6年生のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生のみなさん、野菜の切り方を調べてみましたか。
せっかくですから、自宅で取り組んでみるのも素敵ですね。
さて、今日は算数の問題です。
次の3つの形にはどのような特ちょうがあるでしょう。
算数の教科書P12・13を見ながら考えてみましょう。

6年生のみなさんへ

前回の理科の問題は、解いてみましたか?
車の排気ガスが環境によくないことや、家の屋根にソーラーパネル(太陽光発電)があること、雨がダムにたまっていることなど、見つけられたでしょうか?

さて、今日は家庭科から問題です!
下にある3つの野菜の切り方は、なんという切り方でしょうか。

答えは教科書にのっています。ぜひ調べてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生のみなさんへ

6年生のみなさん、前回の問題はできたでしょうか?
今回は、理科の問題を出します。

理科の教科書P6〜7を見て、人の生活と環境の関わりを5個見つけてみましょう。「空気」「水」「食べ物」「動物と植物」「電気」などに注目して考えましょう。
これまで学習したことがたくさん描かれていますね。

6年生のみなさんに問題です

 6年生のみなさん、お元気ですか。最高学年になったみなさんに、社会科の問題を出題します。
 わたしたちのくらしの中には、どのようなきまりがあるのでしょう。社会の教科書「政治・国際編」P8を見ながら考えてみましょう。身近なところにたくさんありますよ。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044