最新更新日:2024/06/28
本日:count up6
昨日:75
総数:402259
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5年 理科「もののとけ方」 10月27日

 5年生では、食塩やミョウバンを使って水溶液をつくり、もののとけ方について学習しています。みんな保護メガネをつけて、慎重に実験を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 読み聞かせ 10月18日

 5年生になって初めての読み聞かせでした。読み聞かせの回数が少ない5年生にとって、貴重な時間となりました。興味をもって楽しみながら聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 親子ふれあい活動 10月16日

 親子ふれあい活動でインターネット・スマホ安全教室を行いました。
 実際に小学生がまきこまれた事件を取り上げながらSNSの危険性や家庭での使用の仕方を教えていただきました。
 家の人と話し合いながら、SNSの安全な利用の仕方について理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 なかよし広場の様子 10月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生はなかよし広場で3年生と交流しています。今日は3年生の企画でフラフープくぐりを行いました。
 3年生の進行が止まりかけることもありましたが、その様子を温かく見守り、ゲームを楽しむ姿は、さすが高学年だと思いました。

5年 情報支援教育「スクラッチ」 10月2日

 「スクラッチ」というアプリを使ってプログラミングに挑戦しました。簡単な説明を受けた後、みんな夢中で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044