最新更新日:2024/06/01
本日:count up4
昨日:73
総数:398359
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5年 大そうじ 12月22日

 5時間目は大そうじの時間でした。2学期に使った自分の机、いす、ロッカーをきれいにしました。そのあと、自分の担当場所に分かれて、いつも使う場所もそうじをして気持ちよい空間にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 読み聞かせ 12月14日

今日は、5年生になって初めての読み聞かせがありました。季節に合った絵本を読んでもらったクラスもありました。すてきな朝の時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 授業の様子 12月13日

 2学期の授業もラストスパートに入ってきました。国語の授業では、和の文化についてのまとめを作成しています。タブレットを使い調べたり、文章の構成について学んだりしました。また、図工は版画制作が始まりました。久しぶりの彫刻刀に、どきどきしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 登校の様子 12月9日

朝の様子です。寒さに負けず、元気よく登校しています。お友達にも会えてうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 授業の様子 12月6日

・外国語科では、値段の聞き方、伝え方を学びました。
・算数では「割合」が始まりました。まずは自分の力で取り組んでいます。全体に伝える場面もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 マラソン大会 12月2日

冬を感じる気温の中、晴天でマラソン大会が実施されました。1、2時間目からそわそわしていた5年生。いざ本番が始まると、真剣な表情で走ることができました。土・日は、ゆっくり休んで体調を整えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 卒業生を送る会
3/6 委員会
3/9 PTA会計監査
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044