最新更新日:2024/06/07
本日:count up8
昨日:86
総数:399584
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年生 級訓決め

クラスで級訓を決めるための話し合いの時間です。今日はグループになって、どんな級訓がいいか案を出し合いました。どんな級訓になるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 楽しい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食が始まり数日がたちました。それぞれのクラスで協力しながら、準備を進めて、楽しい時間を過ごしています。

4時間目 3・4組の授業風景

3組は国語「こわれた千の楽器」で登場人物の気持ちを考えました。4組は新出漢字を習いました。手を挙げる姿や座る姿勢からやる気が感じられます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4時間目 1・2組の授業風景

4年生になり、1週間が経ちました。1組は今年から始まった算数の少人数授業。2組は音楽でリコーダーの練習をしました。落ち着いた雰囲気で授業を受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 どんな係が必要かな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級で必要な係について、これまでの経験などをもとにして話し合いをしました。話し合いの後は、それぞれの係に分かれて仕事内容の確認をしました。

4年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度の授業が本格的にはじまりました。みんな、静かに先生の話を聞いて、学習を進めています。

4年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しい先生を迎えて、4年生はスタートしました。第1回目の学年集会では、生活のきまりや授業の受け方などを確認しました。その後、先生クイズやじゃんけん大会で楽しみました。今年度も4年生をよろしくお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/16 離任式
4/17 家庭訪問
4/18 全国学力・学習状況調査
4/19 家庭訪問
4/20 PTA総会、授業参観
4/22 20日の代休
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044