最新更新日:2024/06/26
本日:count up137
昨日:156
総数:401769
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2年生 今週の様子 10月13日

 体育では、五つ星体操が完璧にできるように張り切って練習をしています。
 図工では、厚紙、割り箸、たこ糸を使って紙けん玉を作り、みんなで楽しみました。
 国語では、文章から登場人物の気持ちを想像し、グループや全体で聴き合いました。
 どの学習においても、みんなで高め合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 なかよし広場 10月13日

 10月11日に「なかよし広場」がありました。今回は、低学年が企画を担当する番でした。ペアのお兄さん・お姉さんに楽しんでもらえるようにと考え、当日はそれぞれのクラスのなかよし係さんを中心に、立派に会を進めることができました。
1組:転がしドッジ
2組:人間オセロ
3組:だるまさんの一日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 今週の様子4 10月4日

 体育では、マットあそびや五つ星体操の練習をしています。
 マットあそびでは、肋木(ろくぼく)で少しずつ段を上って、足を伸ばしました。
 五つ星体操の練習では、基本バージョンを復習した後、難しいバージョンにもチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 今週の様子3 10月4日

 スポーツフェスティバルに向けて、6年生がスローガンをかいた横断幕を作ってくれました。そこに一人一人が手形を押しました。2年生は黄色とオレンジ色です。みんなの思いのつまった横断幕になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 今週の様子2 10月4日

 今週の授業の様子です。図工「ひっぱレインボー」では、絵の具を引っ張って描いた線から、イメージを膨らませ、作品を完成させました。友達の作品の良いところを見合ったり、気づいたことを伝え合ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 今週の様子1 10月4日

 10月4日(水)に、ボランティアさんによる読み聞かせがありました。

1組 せんたくかあちゃん
2組 100万回生きたねこ
3組 だごだご ころころ   などです。

 大型絵本に思わず身を乗り出したりして、お話に真剣に聞き入ったり、すてきな時間になりました。いつも読み聞かせをしてくださるボランティアさんに感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 今週の様子3 9月29日

 9月27日(水)に室内でなかよしタイムがありました。室内で行うことが多くなっていますが、暑さに負けず楽しんでいました。

1組 じゃんけん列車
2組 だいこんぬき
3組 なんでもバスケット です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 今週の様子2 9月29日

 今週は様々なイベントがありました。
 26日火曜日から、飼育委員会によるクイズラリーがありました。クイズに悩んだり、スタンプを押してもらうために歩き回ったりして、楽しんでいました。 
 1年生がむしむしクイズをしに来てくれました。頑張ってクイズを出す1年生をやさしく見守り、クイズを楽しみました。
 3年3組のみなさんが考案した「五つ星体操」を教えに来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 今週の様子1 9月29日

 9月25日に大縄大会がありました。クラス対抗で行われ、1回でも多く跳ぶために、クラスメイトを応援する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観2 9月29日

 2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図工「えのぐひっぱレインボー」 9月26日

 絵の具ののばした形や色から表したいことを考えて絵を描いていました。絵の具をのばしたときに偶然にできる色合いや線がおもしろくて、子どもたちはとても楽しそうに作品づくりに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 今週の様子3 9月22日

 図工では、「いろいろもよう」の鑑賞会を行い、友達の作品の素敵なところをたくさん見つけました。
 算数「しきと計算」では、自分の考えを説明したり、友達の考えを聞いたりして理解を深めました。
 国語「ニャーゴ」では、グループや全体で考えを聴き合って、子ねずみやねこの気持ちを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 今週の様子2 9月22日

 さくのスポーツフェスティバルで行う玉入れの練習をしました。たくさん入れるにはどうしたらよいのかを考えながら、みんなで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 今週の様子1  9月22日

 9月20日(水)になかよしタイムがありました。今回も、暑さのために予定を変更して室内で楽しみました。

1組 たけのこニョッキ
2組 じゃんけん列車
3組 王様じゃんけん です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 今週の様子3 9月14日

 今週も、子どもたちが楽しみなことがたくさんありました。
 先日配ったキーボードを使ってタイピングの練習をしました。正しい指の位置を確認しながら、ゲーム感覚で練習ができました。
 水曜日には、ボランティアさんによる読み聞かせがありました。2組は「ともだちや」「なぞなぞ絵本」に、真剣に聞き入りました。
 火曜日には身体測定がありました。背筋をしっかり伸ばし、身長をはかりました。みんな4月のよりも大きくなりました。測定後、養護教諭から「目に愛(eye)のある生活」について話がありました。今の視力をしっかり保った、目に優しい生活を心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 今週の様子2 9月14日

 体育では、体育館でマットあそびを始めました。友達と向かい合って、足ジャンケンをしました。ゆりかごや前ころがりもしました。安全に気を付けて活動をし、友達と協力して、マットの準備と片付けができました。
 国語の「うれしくなることばをあつめよう」では、グループごとに話し合いの練習をしています。友達の発言に質問をしたり、詳しく答えたりして、会話をつないでいくことができました。
 図工の「いろいろもよう」では、色のついたシャボンの液を長くつなげたストローでぶくぶく泡立て、その模様を画用紙に写しとりました。シャボンの泡からイメージをふくらませて、この後、絵を完成させていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 今週の様子1 9月14日

 9月13日(水)になかよしタイムがありました。暑さのために予定を変更し、急遽、室内の活動に。係の児童の司会進行で、ゲームを楽しみました。

1組 なんでもバスケット
2組 いすとりゲーム
3組 いすとりゲーム です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 授業の様子 9月13日

 算数の授業では、ていねいに説明する友達の話を一生懸命に聞きながら学んでいました。
 タブレット操作の学習では、タイピングの練習に夢中でした。
 国語の授業では、友達の発表にしっかりと耳を傾けて興味をもって聞いていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 今週の様子 2

 水曜日には、室内でのなかよしタイムがあり、自分たちで決めた遊びを楽しんでいました。
 1組は だるまさんがころんだ、2組は だいこんぬき、3組は じゃんけんれっしゃで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 今週の様子 1

 2学期が始まり、児童は元気いっぱいに学校生活をしています。
 体育では、学年合同で体育を行いました。
 夏休みの自由研究・作品見学会では、自分たちの作品だけではなく、他の学年の作品も見て、目を輝かせていました。
 今週から給食も始まり、久しぶりの給食に笑顔があふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044