最新更新日:2024/06/01
本日:count up63
昨日:82
総数:398345
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2年 図工のりのり おはながみで 9月26日

 おはながみをちぎったり、切ったりして並べました。そこに、のり水をたらして、きれいな飾りを作りました。お日さまにすかしたら、とてもきれいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 なかよし広場

 今回のなかよし広場は、2年生が計画して、4年生といっしょに取り組みました。折り紙を教えてもらったり、一緒に風船を飛ばしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

 うれしかったことばを思い出し、友達と話をつなげていく学習をしました。友達の話に質問をしたり、あいづちを打ったり、同調したりする方法を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 虫となかよし 9月8日

 前回、一匹も見つけられなかった子がいたので、もう一度「虫さがし」にチャレンジしました。捕まえた虫のお世話の仕方を友達と相談しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 読み聞かせ

 読み聞かせボランティアさんに、絵本を読んでいただきました。子どもたちは、お話の世界に入り込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科 虫となかよし 9月2日

 夏の間、多くの夏野菜が育った畑に行ったら、たくさんの虫が鳴いていました。さっそく、かんさつをして絵をかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
12/2 マラソン大会
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044