最新更新日:2024/07/16
本日:count up3
昨日:123
総数:404155
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1年 はがきを投函したよ 7月16日

 先週書いたはがきを、近くのポストに入れに行きました。「遠いけど、届くかな。」と、どきどきしながらポストに入れている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 なかよしタイムとそうじの時間 7月10日

 なかよしタイムがありました。1組は「ハンカチおとし」、2組は「新聞じゃんけん」をしました。なかよしがかりさんの進行のおかげで、楽しい時間になりました。
 水曜日以外のそうじも、ていねいにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 図工の時間 7月10日

 今日の図工は「ひかりの くにの なかまたち」をつくりました。袋の形やセロハンの組み合わせを自由に考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 学校の様子 7月2日

 図工で作った作品「ふわっふわっゴー」で遊びました。うちわで、あおぐと跳ねたり、進んだりするので、楽しくなりましたね。
 また、休み時間には、給食委員会のクイズに参加しました。片付けの仕方について詳しくなれましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 水あそび 6月26日

 4回目の水泳の授業がありました。水に慣れた子も増えました。今日は、もぐって水の中にある宝を見つける「宝探し」をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 授業の様子 6月25日

 計算力プレテストがありました。
 本番のように集中して取り組むことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 授業の様子 6月20日

 図工では、1年生になって初めてえのぐを使いました。画用紙に自分の好きな色で、いろいろな線を描きました。また、水の入れ方やパレットの使い方、準備・片付けのしかたも学びましたね。
 今週は、あじさい読書祭です。毎朝15分間、じっくり本を読んでいます。お気に入りの本が見つかるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 なかよしタイム 6月12日

 なかよしタイムがありました。1組は「なんでもバスケット」、2組は「いすとりゲーム」です。クラスで決めた遊びを楽しみ、盛り上がりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 図工の時間 6月11日

 図工の時間に「こすりだしから うまれたよ」をしました。運動場で、いろいろなでこぼこを探し、クレヨンやクーピーでこすりました。木や石の模様を見つけた子、カラフルな配色にした子など、一人一人が楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 今週の様子 6月7日

 今週も、アサガオの観察をしました。前よりも、ずいぶん大きくなっています。葉を触った感じや、茎のようすまで、見ています。
 水曜日には、なかよしタイムと読み聞かせがありました。1組も2組も、クラスのみんなで「けいどろ」をしました。初めての読み聞かせは、新しい本との出合いにうきうきしていましたね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 読み聞かせ 6月5日

 読み聞かせボランティアさんによる読み聞かせが始まりました。
 第1回目は1年生とふじうめさくらでした。小学校で初めての読み聞かせでしたが、みんなおもしろそうに集中して聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 授業参観 5月30日

 1年生になって2回目の授業参観でした。
 先生の話をしっかり聞いて答えたり、考えたりしている様子がよく分かります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 学校の様子 5月29日

 図工の時間には「チョッキンパッでかざろう」をしました。折り紙を四角や三角に折り、切って、広げ、いろいろな形にしました。広げてできあがる形に驚いていました。
 生活科では、アサガオの間引きをしました。元気に生長しているものを残しました。どんどん大きくなるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 通学路探検 5月24日

 学校の外に出て、あらそね公園までの道を確認しました。きちんと2列になって、安全に行き来することができました。公園に着くと、1年生みんなで遊びました。仲良く遊べて、楽しかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 体力テスト 5月23日

 初めての体力テストでした。体育の時間に練習した成果がでましたね。50m走も、ボール投げも、立ち幅跳びも、力いっぱいがんばりました。終わったあとは、くたくたに疲れていましたが、給食をもりもり食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 幼保小連絡会 5月22日

 幼保小連絡会の2回目を行いました。
 園の先生方が、卒園した児童の様子をなつかしそうに見てくださいました。
 1年生は知った顔の先生を見かけて、張り切っている子もいれば、そわそわしている子もいました。
 授業参観後は、園の先生方とお話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 初めてのなかよしタイム 5月22日

 水曜日にある「なかよしタイム」を初めて行いました。掃除の時間を使って、クラスのみんなで遊びます。
 1組は、「いす取りゲーム」、2組は「じゃんけん列車」です。なかよし係さんが進行をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 図工 「すきなものいろいろあるね」 5月20日

 1年生は、粘土を使ってすきなものを思い思いに作っていました。
 大人では思いつかないユニークな作品もいろいろありました。「これは、何?」と尋ねるとうれしそうに答えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 学校の様子 5月15日

 水曜日に、6年生のペアと「なかよし広場」がありました。写真撮影とレクリエーションをしました。もうじゅう狩りとジェスチャーゲームで楽しませてもらいました。
 毎日水やりをしているアサガオの芽が出てきました。「2つ芽が出てきた!」と嬉しそうに話をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 授業の様子 5月14日

 体育の授業では、体をたくさん動かしました。ペアやグループで、「なべなべそこぬけ」や「からだでじゃんけん」を行いました。体を大きく使って、楽しくできましたね。
 図工では、ねんどですきなものを作りました。くるくる巻いたり、細くしたりと、オリジナルの工夫がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044