最新更新日:2024/06/01
本日:count up4
昨日:73
総数:398359
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

掃除で気持ちよくスタート(1) 1月9日

 始業式のあとは全校で掃除を行い、冬休み中の汚れを落として、気持ちよく3学期をスタートさせました。
 気温が低く、学校のあらゆる場所が冷たく感じられましたが、友達と一緒に一生懸命に掃除をする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期 始業式 1月9日

 少し長い冬休みが終わり、元気な子どもたちの声が学校に戻ってきました。今日から3学期が始まりました。
 始業式は、テレビ放送で行いました。
 校長先生は、能登半島の災害に触れてお見舞いの言葉や、冬休みに届いた大谷選手のグローブを紹介されて「作野っ子も夢に向かってあゆみを進めていきましょう」という言葉を述べられました。
 6年生と4年生の代表児童は、それぞれ3学期に向けての強い決意を全校の前で話すことができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ3学期 1月5日

 冬休みもあとわずかです。年末年始はご家族で楽しい時間を過ごされましたか。
 9日(火)から3学期が始まります。まだまだ朝は寒いですが、暖かくして元気に登校してください。
 校庭では、園芸委員会が世話をしているパンジーがきれいに咲いています。よい天気なので児童クラブの子も元気にいっぱいに遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年を迎えました 1月1日

 新年あけましておめでとうございます
 本年もよろしくお願いいたします

 昨日の雨模様とかわって、元旦にふさわしいよいお天気です。初日の出や学校の校舎も美しく見えました。
 本年も作野小の子どもたち、保護者、地域の皆様にとって素晴らしい年となるようお祈りいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044