最新更新日:2024/06/01
本日:count up12
昨日:63
総数:212951
6月の生活目標は、「落ち着いて行動しよう」です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

9月21日 読み聞かせボランティア「マザーブック」

「オニじゃないよ おにぎりだよ」「あおいトラ」など、今日も子どもたちが、わくわくして聞いていました。笑ったり、おもしろくて思わず声が出てしまったりする子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 読み聞かせボランティア「マザーブック」

 2学期の読み聞かせが始まりました。今日は、1、2年生とささら学級で読み聞かせがありました。「じゃぐち」や「きつね」、「バナナ」などがお話に出てきて、どの子もお話の世界を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日 2年生 身体測定

 身体測定をしました。身長と体重、つめの検査をしました。1学期よりも大きくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日 昼放課

 運動場にたくさんの子が出て、遊んでいました。おにごっこやドッジボール、ブランコなど楽しく遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 学級活動

 学級活動では、担任の先生からの話をしっかりと聞いたり、夏休みの宿題を提出したりしていました。また、思い出を発表したり、作品を紹介したりしている学級もありました。どの学級も温かい雰囲気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 学級活動

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 学級活動

 その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知県知事からメッセージが届きました

 新学期に向けて、愛知県知事からメッセージが届きました。ご一読ください。

愛知県知事からのメッセージ
愛知県こころの相談体制

8月17日

 暑い夏休みもあと2週間となりました。健康に気を付けて、有意義に過ごしてください。8月26日(土)の野依良治先生の特別講演会のチラシです。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月13日 歩道橋が使えなくなりました

 小学校前の歩道橋の補修工事が始まりました。これから、10月の終わりまで、歩道橋が使えません。通学路が変更になる班もあります。安全確認のため、本日、通学班集会の後、担当教員が一緒に下校しました。
画像1 画像1

7月11日 授業の様子

 いろいろな学級の授業の様子です。子どもたちの頑張る姿をたくさん見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日 授業の様子

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 読み聞かせボランティア「マザーブック」

「お月さまってどんなあじ」や「おこる」など、今日も楽しい本とたくさん出合えました。目をきらきらさせて集中して聞いたり、思わずつぶやいたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日 クラブ活動

 ドリブルやシュートをしたり、試合をしたりして、活動を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日 クラブ活動

 その2 
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日 緊急地震速報対応訓練

 10時ごろ、第1回緊急地震速報対応訓練がありました。地震速報の音が流れると、教室や廊下、運動場で、子どもたちが一斉にシェイクアウトの姿勢をとって、じっとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日 クラブ活動 その1

 クラブ活動が始まりました。4年生から6年生が参加しています。真剣に取り組んだり、笑顔で取り組んだりと楽しく活動していました。雨だったので、運動場のクラブは、教室でチーム分けをしたり、ビデオ見たりしていました。 茶道クラブ、カップスクラブ、オセロ・将棋クラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日 クラブ活動 その2

 ボードゲームクラブ、タブレットクラブ、琴クラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日 クラブ活動 その3

 パーカッションクラブ、消しゴムはんこクラブ
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日 1,2年生 学校探検

 2年生と1年生がペアになって、学校探検をしました。2年生が1年生を案内して、校長室や職員室、保健室などにいる先生にスタンプをもらっていました。「校長室にたくさん写真があったよ。」と印象に残ったことを教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/9 交通安全指導日
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/13 感謝の会
2/14 代表委員会
2/15 通学班集会
通学路点検
安城市立安城南部小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町城堀48番地
TEL:0566-76-2332
FAX:0566-76-2639