最新更新日:2024/06/01
本日:count up55
昨日:63
総数:212994
6月の生活目標は、「落ち着いて行動しよう」です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

安祥公民館まつり

画像1 画像1
 12月10日(土)、11日(日)に安祥公民館まつりが開催されます。午前9時から午後4時(11日は午後3時)までです。安城南部小学校からは、各学年の代表作品が展示されます。ぜひ、足を運んでください。

12月5日 クラブ活動  その5

 パーカッションクラブ、読書クラブ
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日 クラブ活動 その4

 将棋クラブ、消しゴムはんこクラブ、コンピュータクラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 クラブ活動  その3

 茶道クラブ、琴クラブ、手芸クラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 クラブ活動 その2

 卓球クラブ、ソフトバレークラブ、イラスト・ぬり絵クラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 クラブ活動

 クラブ最終日でした。運動系のクラブは、ゲームをして、みんなで楽しんでいました。作品を作ったり、演奏したりして楽しんでいるクラブもありました。おいしくお抹茶を飲んだり、大好きな本をじっくり読んだりしているクラブもありました。
 ドッジボールクラブ、サッカークラブ、バスケットボールクラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日 読み聞かせボランティア「マザーブック」

「くまくんと6ぴきのしろいねずみ」や「ぼくの!わたしの!いや、おれの!」など、今日も楽しいお話がいっぱいでした。子どもたちの目がきらきらしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日 GO!GO!スクールキッズの撮影

 KATCHケーブルテレビが「GO!GO!スクールキッズ」の撮影にきました。放送日が決まったら、お知らせします。楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 クラブ活動 その2

 パーカッションクラブは、「スマイル」や「夜にかける」をみんなで演奏していました。上手になりました。消しゴムはんこクラブは、年賀状をつくっていました。ウサギや文字がかわいかったです。将棋クラブは、リーグ戦を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 クラブ活動 その1

 ソフトバレークラブと卓球クラブは、試合をしていました。みんな、楽しそうでした。コンピュータクラブは、スクラッチをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日 読み聞かせボランティア「マザーブック」

 高学年の教室から、笑い声が聞こえてきました。また、「これは何だろう」と挿絵をじっと見ているクラスもありました。みんな、読み聞かせを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日 体育科

 15日(火)より、校内長距離走大会に向けて、かけ足チャレンジが始まりました。各学級、体育の時間の最初に走っています。目標をもって走れるように、1周のタイムを読み上げている学級もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 安祥ふれあいレクリエーション

 11月13日(日)に安祥公民館で「安祥ふれあいレクリエーション」が行われます。楽しい催しのもがたくさんあります。遊びに行ってみてはどうでしょう。


画像1 画像1

11月10日 読み聞かせボランティア「マザーブック」

「しりとりのだいすきなおうさま」「ぼくのくれよん」「せんたくかあちゃん」など、今日も楽しいお話がいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日 クラブ活動 その3

 消しゴムほんこクラブ、パーカッションクラブ
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日 クラブ活動 その2

 オセロ・将棋クラブ、手芸クラブ、読書クラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日 クラブ活動 その1

 茶道クラブ、ぬり絵・イラストクラブ、琴クラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日 低学年ブロック 体育科

 初めてポンポンを持って、踊りました。ポンポンがきらきらして、楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日 中学年ブロック 体育科

 踊りの最終確認をしました。移動のタイミングやウエーブの仕方を確認した後に、入場から退場まで通して練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日 クラブ活動 その2

 みんな、楽しく活動していました。 ソフトバレーボール、卓球、パソコン
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
12/13 全校集会(人権集会)
12/14 代表委員会
12/16 通学班集会
通学路点検
安城市立安城南部小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町城堀48番地
TEL:0566-76-2332
FAX:0566-76-2639