最新更新日:2024/06/06
本日:count up4
昨日:183
総数:485102
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

杉の木学級 音楽 「いろんなおんがくをたのしもう」

 杉の木学級の音楽の授業は週2時間ありますが、1学期はそのうち1時間を、2人の音楽が専門の先生に見ていただいています。
 1時間の授業を8つの学習に分け、それぞれ子どもが楽しみながら音楽について学び、身に付けることができるよう工夫されています。
 子どもたちも音楽の授業をとても楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

杉の木学級 体育 「プールがはじまったよ」

 今日はプール開き、最初に水泳の授業を行ったのは、杉の木学級です。
 自分のタオルはビニルの買い物袋に入れ、フックにかけておくことで、他の子のタオルとふれないように配慮しています。
 安全と感染症に留意しながら、水に親しんでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

杉の木学級 音楽 「たいこのれんしゅうをしよう」 1

 杉の木学級では7月に夏祭りを計画しています。
 今日の音楽の授業では、様々な学習活動の中に、青森のねぶた祭りの様子を視聴したり、太鼓の練習をしたりする活動もありました。
 太鼓の練習は「おさるのかごや」に合わせ、ばちで、机上の雑誌をたたく練習をしました。どん夏祭りになるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

杉の木学級 音楽 「たいこのれんしゅうをしよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/24 青少年健全育成会
6/27 まとめテスト(国)
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722