最新更新日:2024/06/27
本日:count up4
昨日:197
総数:488649
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6月24日 6年 社会

2組で研究授業を行いました。「願いを1つ届けよう!」という学習課題で、かなえてほしい要望を出し合い、それは安城市民にとって必要か、という観点で話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日 6年 家庭

4組の様子です。洗濯実習の計画を立てていました。正しい手順でできるよう、必要なことを書き留めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日 6年 租税教室

税理士の方に来校していただき、税についての学習をしました。真剣に話を聞き、税を納めることへの理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日 6年生 ドッジボール大会

昨日(11日)体育委員会の企画でドッジボール大会が行われました。初日は6年生。白熱していました。お昼の放課でもあったので、体育館をのぞいて見学する他学年の子たちもいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日 6年 学年レク

学級委員の企画で「スポーツ鬼ごっこ」をしました。学級を解体し、チーム決めをすることで、学年全員の仲を深めたいというのが学級委員の願いでした。声かけあって力いっぱい取り組んでいて、すがすがしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日 6年 道徳

3組の子たちが「なれなかったリレーの選手」という教材の「ぼく」を通して「毎日同じリズムで生活するためにはどんなことに気をつければよいか」について考え、自分をふりかえって、自分の生活で見直したいところをさらに考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/4 自然教室(5年)
7/5 自然教室(5年)
7/8 委員会活動
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722