最新更新日:2024/05/31
本日:count up38
昨日:94
総数:484235
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6年生 遠足 「お弁当、おいしくいただきました」 1

 学校団体が使用する休憩所でお弁当を食べました。幸い、見学に来ていた学校が多くはなったので、時間指定はされましたが単独で使用することができました。
 せっかくのお弁当なので、入鹿池を眺めたり、紅葉をめでたりしながら食べたかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 遠足 「お弁当、おいしくいただきました」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 遠足 「お弁当、おいしくいただきました」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 遠足 「お弁当、おいしくいただきました」 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 遠足 「お弁当、おいしくいただきました」 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 遠足 「お弁当、おいしくいただきました」 6

その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 遠足 「お弁当、おいしくいただきました」 7

その7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 遠足 「お弁当、おいしくいただきました」 8

その8
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組 外国語 「食物連鎖について発表しよう」 1

 下の写真の例文にならって、食物連鎖について絵と英語で説明します。
画像1 画像1

6年2組 外国語 「食物連鎖について発表しよう」 2

今日は絵の制作と発表の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組 外国語 「食物連鎖について発表しよう」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2

6年3組 算数 「1/2の縮図をかこう」 1

 定規や分度器、コンパスを使って教科書の四角形の1/2の大きさの四角形をかきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年3組 算数 「1/2の縮図をかこう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 書写 「文字の大きさや配列に気をつけて書こう」 1

 今日は小筆を使って文章を書きました。前時にはお手本を半紙の下において、写経のように書く練習をしました。
 バランスよく書くことが難しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 書写 「文字の大きさや配列に気をつけて書こう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 競遊 「R.Y.U.S.E.Iのごとく駆け抜けろ!」 1

6年生の障害物リレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 競遊 「R.Y.U.S.E.Iのごとく駆け抜けろ!」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 競遊 「R.Y.U.S.E.Iのごとく駆け抜けろ!」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 競遊 「R.Y.U.S.E.Iのごとく駆け抜けろ!」 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 競遊 「R.Y.U.S.E.Iのごとく駆け抜けろ!」 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 大掃除
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722