最新更新日:2024/06/21
本日:count up51
昨日:207
総数:487723
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6年2組 道徳 「礼儀正しいふるまいとは」 2

 話し合いは、最初に礼儀正しい人とはどんな人かについて考えた後、バスの中の中学生が、もし自分だったらどんな行動をするかについて発表しました。また、陸は航大のどんなところがかっこいいと思ったのかについて考えましたた。
 最後の振り返りでは、礼儀正しい行動に大切なのは、時と場所に応じて、相手だけではなく周囲の人も含めた思いやりの心が大切であること。普段の生活から礼儀正しい行動を心がけないと、急にはできないなどの意見がでました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/11 3年生 交通安全教室
5/17 3年生 食に関する指導
児童会・クラブ活動
5/13 委員会活動
保健関係
5/13 歯科検診2.3年
5/14 内科検診4.6年、杉 尿検査
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722