最新更新日:2024/06/15
本日:count up6
昨日:73
総数:486641
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6年2組 道徳 「礼儀正しいふるまいとは」 1

【あらすじ】
 主人公の「陸」は混み合っているバスの中で、中学生のグループがが先輩達に大きな声で「おはようございます」といって深くお辞儀をする姿を見た。礼儀正しいあいさつは気持ちいいといわれるが・・・。陸は、礼儀正しさについて考え始めた。
 ある日、陸は幼なじみで中1の航大と久しぶりに出会う。航大はこれまで通り、気さくに話しかけてくれた。翌週、陸は中学校に見学に訪れる。自分たちのグループの案内役を務めるのは航大だった。そこでの航大はとても丁寧な言葉づかいや所作で、陸たちを案内してくれた。陸は先日あった航大もいいけど、今日の航大もかっこいいと感じるのだった。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/11 3年生 交通安全教室
5/17 3年生 食に関する指導
児童会・クラブ活動
5/13 委員会活動
保健関係
5/13 歯科検診2.3年
5/14 内科検診4.6年、杉 尿検査
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722