最新更新日:2024/06/10
本日:count up9
昨日:187
総数:485687
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年1組 国語 「楽器たちの気持ちを考えよう」 1

 「こわれた千の楽器」という物語文を教材として学習しています。
 今日は第1場面で楽器たちが「いいえわたしたちはこわれてなんかいません。働きつかれてちょっと休んでいるだけです。」と言った時の気持ちについて考えていました。
 新学年の授業が始まってまだ日が浅いですが、落ち着いた雰囲気の中、子どもたちは物語の中に入りこんで、じっくりと考えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 国語 「楽器たちの気持ちを考えよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 算数 「おうぎをつくってみよう」 1

 昨日の算数の時間に、色紙と割り箸を使って「おうぎ」をつくりました。「角とその大きさ」という単元の導入です。
 子どもたちは角のイメージを「2つの辺がつくる形」ととらえているので、扇を開いたり閉じたりする活動を通して、回転してできる動的な角としてとらえます。また、子どもたち角の大きさを直角以下の角としてイメージしている場合が多いため、扇を開くことによって180゜以上の大きさの角についてもとらえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 算数 「おうぎをつくってみよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28 まとめテスト(算数)
3/3 なないろコンサート
なないろコンサート(中止)
3/4 卒業生を送る会
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722