最新更新日:2024/06/14
本日:count up14
昨日:193
総数:486468
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

校内学芸会 4年生 7

その7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内学芸会 4年生 8

その8
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内学芸会 4年生 9

その9
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内学芸会 4年生 10

その10
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学芸会 下見の会 1

 前回見せてもらった時より、かなり上手になっていました。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学芸会 下見の会 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学芸会 下見の会 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学芸会 フィナーレ立ち位置

 フィナーレはこの位置に立ちます。
画像1 画像1

4年生 学芸会の練習 1

 4年生は劇を発表します。演目は「魔法をすてたマジョリン」です。
 今日は通し練習をしていました。大体の流れはできているようですので、あとは修正をしながら練りこんでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学芸会の練習 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学芸会の練習 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 算数 「商が2けた、3けたになる筆算をしよう」 1

 みんな正確に速く計算ができるよう、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 算数 「商が2けた、3けたになる筆算をしよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 体育 「ポートボールをしよう」 1

 今日はポートボールのゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 体育 「ポートボールをしよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知県社会科研究大会 4年生 その1

4年生は、水道に関わる人たちの思いや水の使い方を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知県社会科研究大会 4年生 その2

節水について、家族や周りの人へ発信するために、みんなでできることを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 第3回 ふれあい会議 1

 今日は民生委員さんやPTAの委員さんをお招きして、4年生がふれあい会議を行いました。今日のテーマは「より良い学校生活にしていくために大切なこと」と「登下校中のあいさつの仕方」についてでした。
 「チャイム着席をきちんとするためには」「給食の配膳を早くするためには」などについて話し合ったり、「下校時に地域の方々にあいさつができているか」「どうすれば進んであいさつができるか」などについて話し合ったりしていました。
 地域の方からは「あいさつをしてもかえってこない子がいてさみしい」というご意見もいただき、高学年だけでなく4年生からあいさつを盛り上げていこうという意見が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 第3回 ふれあい会議 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 第3回 ふれあい会議 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/12 マラソン大会
12/13 マラソン大会予備日
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722