最新更新日:2024/06/07
本日:count up46
昨日:107
総数:485441
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

校内学芸会 4年生の部 1

その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内学芸会 4年生の部 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内学芸会 4年生の部 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内学芸会 4年生の部 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内学芸会 4年生の部 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内学芸会 4年生の部 6

その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内学芸会 4年生の部 7

その7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学芸会の練習 1

 一週間前に見た時とは比べものにならないほど上達していました。
 どの子も聞き取りやすい発声で、堂々と演技していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学芸会の練習 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学芸会の練習 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学芸会の練習 1

 4年生の演目は「われら4年元気組!!」です。
 ある学校の4年元気組がクラス発表の練習をしていく中で起きる様々な出来事を演じます。衣装もだんだんとそろってきているようです。照明もつけて雰囲気が出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学芸会の練習 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学芸会の練習  3

3枚目の写真がフィナーレの立ち位置です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学芸会の練習 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年3組 社会科 「目指せ!水使い達人大作戦」 1

 4年生は社会科で「水」について学習してきました。私たちがふだん何気なく使っている水道水も、多くの人が関わってきれいにしていることがわかりました。水を大切に使うために自分たちでできることを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年3組 社会科 「目指せ!水使い達人大作戦」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年3組 社会科 「目指せ!水使い達人大作戦」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 文学の散歩道 発表会 1

 4年生は、草野心平さんの「春の歌」を発表しました。
 「カエルの詩人」と呼ばれた草野さんの作品らしく、「ケルルン クック」とカエルの鳴き声が楽しく響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 文学の散歩道 発表会 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よりよい学校生活をめざして〜ふれあい会議〜1

4年生と地域の方とでふれあい会議を行いました。今回のテーマは「よりよい学校生活について大切なことは何かを考える」です。特に、あいさつやことばづかいについて、自分たちの日ごろの様子を振り返り、これからどんなことを大切にしたいかと意見を出し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/17 学芸会
11/19 学芸会の代休
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722