最新更新日:2024/06/07
本日:count up162
昨日:183
総数:485260
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年生 「これは何のひょうしき?」

 今日は、交通事この0の日。先生が朝、学校へ来ると中で、たくさんのけいさつかんの人を見ました。横だん歩道で交通整理をしていました。愛知県は、毎年、交通事こでなくなる人が大ぜいいます。車を運転する人や、自転車に乗っている人、歩いている人それぞれが、交通ルールを守って、交通事こをなくさないといけませんね。いつものように自由に外に出られる日がきたら、すごくうれしくて走り回りたくなると思いますが、事こにはくれぐれも気をつけてね。
 
 では、クイズです。学校の前で、こんな「道路ひょうしき」を見つけました。さて、何を表しているでしょうか。


<答え>
上:「このひょうしきの先にあるてい止線では、車は直前で一時てい止しなければいけない」ことを表しています。交さ点に出る前によくあります。みんなも、とび出さないように止まって、まわりを見てくださいね。

下:「ひょうしきのいちに横だん歩道がある」ことを表しています。横だん歩道でも、歩くときは、右左右をきちんと見てからわたろう。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722