最新更新日:2024/06/21
本日:count up2
昨日:84
総数:487846
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年3組 国語 「新しい漢字の書き方をおぼえよう」 1

 今日は「宿」「湯」「泳」「氷」を覚えました。3/4が水に関係する字でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組 国語 「新しい漢字の書き方をおぼえよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 図工 「ペンたてをつくろう」

 赤・青・黄の3色と白の紙粘土を使って、様々な色の網粘土をつくります。プラスチックの容器に紙粘土を貼り付け、その上にいろいろなパーツをつけたり、着色したりして、カラフルなペン立ての完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年4組 社会 「安城市の土地のつかわれかたについて知ろう」 1

 始めにノートに安城市の形を書き写してから、先生がモニターとタブレットに提示した安城市の地図を参考にして、安城市の土地の使われかたについて考えました。
 地図は大きく分けて赤・緑・青の3種類の色で塗り分けられており、それぞれの色が塗ってある場所がどんな使われ方をしているのか予想しました。
 子どもたちは地図中の中部市小学校の場所を確認し、それを参考にして考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年4組 社会 「安城市の土地のつかわれかたについて知ろう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/8 不審者対応訓練
6/11 プール開き
児童会・クラブ活動
6/10 委員会活動
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722