最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:192
総数:488452
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年生 お花をえがいてみよう

 家の中ですごす時間がおおいですね。O先生は図工が、大、大、大すきなので、今日はかんたんにかけるお花をしょうかいします!! 
【えがいてみよう!】
 1と2に花びらがそれぞれかいてあります。この形をかさねていけば花のかんせいです。なれたらかんたんです。花びらのかたちをかえるだけで、1の花びらをしゅうごうさせたら、カーネーションのような花になりました。
 2の花びらをしゅうごうさせたら、つぼみのようになりました。2だけを大きくかくと、チューリップのようにも見えますね!
 図のように、くきをまじわるようにしてもすてきです。自分だけのオリジナル花をかんせいさせよう!

【ぬってみよう】
今回は、色んぴつを用いました。ぬり絵のように一色でぬってもあざやかできれいですが、先生は、2色をつかって、線をえがくようにぬっています。えんぴつのこまかい線がのこって、さわやかな絵になりました。それから、せっかく時間があるのなら、絵のぐをつかってみてください。水をつかったり、絵のぐを出したり、ふでをうごかしたり、いろんなうごきがあるので、楽しいですよ!


画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
保健関係
9/16 耳鼻咽喉科検診 3−3、5年
9/17 歯科検診1・2年、杉

グランドデザイン

学校だより

暴風警報発表時の対応

新型コロナウイルス関連

安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722