最新更新日:2024/05/31
本日:count up39
昨日:94
総数:484236
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2年3組 算数研究授業 「三角形を2つに分けたらどんな形になるのだろう」 1

 三角形を2つに分けたとき、分け方によってどんな形ができるか予想してみました。
 子ども達は先生が準備した三角形に定規で直線を引き、ハサミで切ってみました。直線のひき方によって、三角形と三角形、三角形と四角形という2通りの切り方があることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 算数研究授業 「三角形を2つに分けたらどんな形になるのだろう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 算数研究授業 「三角形を2つに分けたらどんな形になるのだろう」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 算数研究授業 「三角形を2つに分けたらどんな形になるのだろう」 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 生活 「まちたんけんにいこう」 1

 2組は8日(火)に昭和町・明治本町方面に町探検にいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 生活 「まちたんけんにいこう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 遠足 「南知多 おもちゃ天国」 1

 2年生は「南知多 おもちゃ天国」と、隣接する「南知多 ビーチランド」に出かけました。雨天でしたが、イルカなどとのふれあいや、イルカショーの見学など、ほぼ予定通りの遠足ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 遠足 「南知多 おもちゃ天国」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 遠足 「南知多 おもちゃ天国」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 遠足 「南知多 おもちゃ天国」 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 遠足 「南知多 おもちゃ天国」 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 遠足 「南知多 おもちゃ天国」 6

その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 遠足 「南知多 ビーチランド」 1

その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 遠足 「南知多 ビーチランド」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 遠足 「南知多 ビーチランド」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 遠足 「南知多 ビーチランド」 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 遠足 「南知多 ビーチランド」 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 遠足 「南知多 ビーチランド」 6

その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 遠足 「南知多 ビーチランド」 7

その7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 遠足 「南知多 ビーチランド」 8

その8
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
児童会・クラブ活動
3/3 卒業生を送る会
3/6 委員会活動(最終)

グランドデザイン

学校だより

暴風警報発表時の対応

いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス関連

安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722