最新更新日:2024/06/04
本日:count up5
昨日:206
総数:484690
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1年2組 生活 「チューリップをうえよう」 2

チューリップが風邪をひかないように、土をかけてあげようね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(金) 1年1組 生活 「チューリップをうえよう」 1

 アサガオを育てたプランターの土を入れ替えて、チューリップの球根を植えました。
 3月にどんな色の花が咲くか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(金) 1年1組 生活 「チューリップをうえよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 体育 「とびばこにとびのってみよう」 1

 跳び箱を使った運動遊びをしました。
 助走から両足で踏み切り、跳び箱に両手を着いてまたぎ乗ったり、跳び乗ったりしました。また、跳び箱からジャンプして飛び降りたりしました。開脚跳びなどにつながる運動遊びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 体育 「とびばこにとびのってみよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 体育 「ながなわとびをやってみよう」 1

 2組は運動場で長縄跳びをしました。冷たい風が吹く中でしたが、子どもたちは元気いっぱいに跳んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 体育 「ながなわとびをやってみよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組 体育 「ながなわとびをやってみよう」 1

 3組も運動場で元気いっぱい長繩に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組 体育 「ながなわとびをやってみよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(木) 1年1組 道徳研究授業 「やさしいきもちで」 1

 「くりのき」という資料を使って考えました。

【あらすじ】
キツネとウサギが秋の実を探しに出かけた。ウサギと別れた後、キツネはどんぐりをたくさん見つけ、おなか一杯食べた後、葉っぱの下に隠した。帰り道、ウサギに「何かとれまししたか」と聞かれ、キツネは「だめだめ、なんにもみつかりませんでした」と答える。ウサギは「それはおきのどくですね」と言い、少し考えた後「うん やっと2つみつけたのです。ひとつあなたにさしあげましょう。」といって栗の実をキツネに渡した。キツネは「えっつ」といってぽたりぽたりと涙をこぼした。

 子どもたちはキツネになって、どんぐりをかくした時の気持ちになって考えました。次にキツネの涙について考えました。この後、キツネはウサギさんにどんなお手紙を書いたか考え、最後に授業の振り返りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 道徳研究授業 「やさしいきもちで」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(木) 1年生 音楽 「いろんなおんがくをたのしもう」 1

 本日、担当者が午前中出張のため、昨日の様子をお知らせします。

 楽器を演奏したり、体を動かしながら歌ったり、2人組で踊ったりしながら楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽 「いろんなおんがくをたのしもう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽 「いろんなおんがくをたのしもう」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽 「いろんなおんがくをたのしもう」 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工 「さかなのかたちを きりぬこう」 1

 1年生は「おしゃれな さかな みーつけた」というテーマで、紙版画を制作します。
 今日は、子どもたちがそれぞれ自分の好きな魚を選んで、下描きしたものを切り抜く作業をしていました。授業参観の時に図工の授業で行った、ラーメン作りの学習がハサミの使い方の練習として生きています。
 どんな、おしゃれな魚になるか楽しみですね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工 「さかなのかたちを きりぬこう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工 「さかなのかたちを きりぬこう」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(木) 1年1組 体育 「ボールをつかってあそぼう」 1

 体ほぐしの運動として、ボールを投げたり、とったりして楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 体育 「ボールをつかってあそぼう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722