最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:74
総数:278164
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6年生 芸術鑑賞会

 ピアノとバイオリンのデュオ、「スギテツ」のコンサートを聴きました。「クラシックで遊ぶ『音楽実験室』」ということで、クラシック音楽と違うジャンルの曲をミックスさせたり、メロディは同じでも伴奏を変えることで曲の感じがガラッと変わったりする、楽しいプログラムで一時間があっという間でした。手拍子で参加したり、二人の演奏に合わせて校歌を歌ったりもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 芸術鑑賞会(その2)

 6年生には音楽クラブのメンバーが10人いて、ミュージックベルでセッションしました。夏休みや放課を使っての練習の大変さを忘れるくらい、素敵で貴重な体験でした。最後に代表の児童がお礼の言葉を述べ、お花をお渡ししました。心がほっこりあたたまるいい時間を過ごすことができました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 給食 机の並べ方を変えて食べています

 愛知県の感染症対策のガイドラインが変更され、会食をしてもよいことになったので、久しぶりに机の向きを変えて給食を食べることにしました。とはいっても、机は向かい合わせにならないようずらし、床板一マス分空けています。今まで前を向いての黙食が続いていたので、ちょっと落ち着かない感じもします。食べながら大きな声で話す子はいませんし、まずは食べることに一生懸命でもあります。こうやって少しずつ以前のような日常が取り戻されていくのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図工 一版多色刷り版画

 「古代の風にふれて」というテーマで、仏像をモチーフにした作品を製作しています。図工の専門家である校長先生のお話を聞き、たくさんの画像の中から自分が作品にしたい仏像を選びました。修学旅行で実際に自分たちで見てきた感動も伝えたいと集中して取り組んでいます。下絵を版画板に写し取ることができたので、今日からは彫る作業をしています。教えていただいた彫刻刀の持ち方で、安全に進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図工 一版多色刷り版画(その2)

 細かいところまで丁寧に彫り進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 第38回入学式始業式
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025