最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:145
総数:281528
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6年生 歴史博物館見学

 歴史博物館の見学に行きました。安城には旧石器時代の末期、約12000年前ごろから人が住始めたと言われ、古い時代の遺跡もあります。常設展では国指定重要文化財にに指定されている「人面文壺型土器」、縄文時代の堀内貝塚、亡くなった人の埋葬された跡、今の安城の礎を築いた人である都築弥厚に関するパネルなど、私たちのまちの歴史を考えることのできる資料がたくさん展示されていました。
 また「勉強っておもしろい?」という企画展も開かれており、昔の学校の様子を知ることもできました。
 埋蔵文化財センターでは、出土した土器を実際に触れる活動をさせていただきました。残念ながら欠席だった友達にも、オンラインで手触りなどを知らせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 歴史博物館見学(その2)

 常設展、企画展、埋蔵文化財センターの見学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 歴史博物館見学(その3)

 外では火おこしの体験をしました。きりもみ式の火おこし器をリズムよく何度も回転させるのも、下に敷いた小さな布に火の元ができたらそれを大きく燃えるように息を吹きかけるのも大変でした。今ではスイッチ一つで手に入る火も、昔はこんなに苦労して手に入れたのだということを実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 歴史博物館見学(その4)

 係の方のサポートもあり、全部の班で火おこしに成功しました。貴重な体験をさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 エンジョイ!なかよしタイム

 11月最後のエンジョイ!なかよしタイムは、1年生に長縄の八の字跳びを教えて一緒に楽しみました。こわくて跳べない子には手をつないで一緒に跳びました。6年生も1年生の時はこわかったはず。励ましながら優しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科 土地のつくりと変化

土地のつくりと変化の単元では、今池小学校のボーリング調査の試料を観察しています。
ボーリング調査とは、穴を掘って地盤の状況を調べる際に用いられる地盤調査方法です。
今池小学校建設の際に採取された、貴重なサンプルを見たり触ったりして観察できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科 土地のつくりと変化

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/1 元旦
1/2 振替休日
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025