最新更新日:2024/06/02
本日:count up4
昨日:81
総数:278246
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6年生 家庭科 いためておかずを作ろう

 昨年度はコロナで学校での調理実習ができませんでした。今年も、少しおさまるまで別の単元を学習してきたので、今回が初めての調理実習です。
 キャベツ、ピーマン、にんじんの三色いためと、スクランブルエッグを作りました。材料の大きさをそろえて切り、かたいものからいためるのがこつです。おいしくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 いためておかずを作ろう(その2)

 卵は大きくかき混ぜるとふんわり、細かい動きにするとそぼろのようにできます。好みに合わせて自分のものは自分で作りました。担任の先生にも試食していただきました。おいしかったそうです。
 家でもぜひやってみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 1年生とペアリーディング

 先週から、1年生に楽しんでもらえるように、読み聞かせの練習をしてきました。1年生と一緒に活動するときの6年生は、みんな、お兄さん、お姉さんらしい優しい表情になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 1年生とペアリーディング(その2)

 聞いてもらった後は、1年生に読んでもらう番です。1年生の読み方もなかなか上手です。お互いにいい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/13 修学旅行
10/14 修学旅行
10/17 クラブ
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025