最新更新日:2024/06/20
本日:count up106
昨日:140
総数:280496
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6年生 図画工作

 今、6年生では、段ボールを使った工作を行っています。切る、ちぎる以外にも、丸める、切込みを入れて自立させる、表面をはがしてでこぼこを利用するなど、段ボールの可能性に挑戦しています。タイヤや猫、戦士など、自分で考え、製作する姿が見られました。また、友達の作品の製作方法を参考にして、自分の作品に生かしている児童もいました。
 自分の考えたストーリーを、これから完成させていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 オリンピックPRポスターを作ろう

 オリンピックについて少しでも興味をもってもらおうということで、PRポスターを作りました。歴史を調べ紹介したり、注目の競技や選手について紹介したり、様々なPRポスターが出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 漢字力テストに向けて

 いよいよ来週、漢字力テストが行われます。みんなで頑張ろうということで、間違えやすい漢字や、止め・はね・はらいなど意識するところを画用紙に書き、常に確認できるように掲示しました。みんなのために、たくさんの画用紙に書いている子もいました。苦しいこともみんなで頑張ろうという姿がとてもいいなと思います。みんなで乗り越え、みんなで力をつけていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生、6年生 「エンジョイ!仲良しタイム」

 1年1組と6年1組の2回目の交流がありました。今日はドッジボールとだるまさんが転んだを行いました。雨が心配されましたが、何とか行うことができました。ドッジボールでは、1年生担任の川口先生も参加し、とても盛り上がりました。次回の活動も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生、6年生 「エンジョイ!仲良しタイム」

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生、6年生 「エンジョイ!仲良しタイム」

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/5 委員会
7/6 児童集会
7/7 代表委員会
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025