最新更新日:2024/06/17
本日:count up5
昨日:114
総数:280114
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6年生 理科「10円玉ぴかぴか大作戦」

6年生の理科では、実験中心の授業を行い、子どもたちの疑問や気付き、「もっと調べたい!」という思いを大切にしています。
新しい生活様式も加わり、新たな制限もある中ですが、「1人1実験」の授業スタイルにチャレンジしています。
今日は、「10円玉をきれいにするものにはどのような共通点があるのか」という課題で実験中心の授業を行いました。
予想では、レモン汁や酢が人気でしたが、実際に実験を行うとそれ以上にソースが10円玉をきれいにすることが分かり、「すごっ!」「汚れがめちゃ落ちるやん。」など、子どもたちは大興奮でした。
自分から進んで実験を行い、考察や結論といった実験結果をノートに自分なりの言葉で一生懸命にまとめる姿が立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025