最新更新日:2024/06/15
本日:count up36
昨日:94
総数:279948
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6年生 家庭科 料理と科学(二色焼きそば)

 いくつかの献立を実習した6年生。今日は、焼きそばを作りました。2学期に作った三色いためのように野菜をたくさん入れてもよいのですが、今回の具はキャベツとちくわです。
 まずは普通のキャベツで作り、お皿の半分に盛りつけました。何度も実習をしたので、手際よくできました。次に紫キャベツを使いました。すると、炒めているうちに麺の色が変わってきました。予想では紫キャベツの色に染まるのではないかという声がありましたが、実際には緑色に。明るい茶そばのような色になりました。紫のキャベツと明るい緑色の麺。「ゾンビ焼きそば」「ハロウィン用だね」という声が上がる中、試食してみました。見た目ではあまり食欲がわかなかったようでしたが、食べてみたら普通の焼きそば。おいしく食べました。普段の料理にも理科的な要素があることと、色が食欲に及ぼす影響について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 6年生を送る会
3/6 委員会
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025